忍者ブログ
軍国少年の半世紀、そして結局...
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 僕が家に「マイコン」を初めて持ち込んだのが昭和53年、ネットを使い始めたのは昭和62年だったと思う。
その後「マイコン」という言葉が「パソコン」という言葉に取って代わられ、そしてASCCIとかNECとかNIFTYがパソコン通信って試験サービスを始めたと思うんだけど、なんで僕が「パソ通」始めたか?

 明確な目的意識なんかは全然なく、たったPCを買い換えた時に梱包の中にPC-VANのご案内が同梱になっていたから興味本位で始めたに過ぎない。
そして当時の通信速度は1200bps、それでも僕にとっては画期的なツールだった。
そんな中でとりわけ感動したのは、初めて「電子メール」を送信し、そして返事をもらった時なんだけど、まだこの頃はPC-VAN内でしかやりとりは出来なかった。

 そして「パソ通」時代には色々の事件が起きて色々の人と関わったんだけど、インターネットの時代に入ってからはそういう広がりはなくなったね。
なんでと言われても明確な理由が思い当たらないんだけど、インターネットの時代になってからネットで知り合った人ってのは概ね他者依存の強い人で、自己完結を旨とする僕のライフスタイルに合わない、鬱陶しい、こういうことじゃないかと思う

 いまでもあちこちにPC-VANの懐かしのハンドルとかってのがあってそんな中に僕の名前があったり、貼られているログの中に僕の書いたものがあったりするんだけど、20年経っても言ってることが変わってないわ。w
でもあの頃と比べると情熱が入ってない、これはしょうがない、だってあの時代ほどネットに期待してないもん。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新トラックバック

Copyright © [ stay alive for a moment of the death ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]