忍者ブログ
軍国少年の半世紀、そして結局...
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 このおひとはいい加減で気楽ですな。
■2007/04/24 (火) エリツイン時代が北方領土返還のチャンスだった。

ゴルバチョフとともにロシア史に刻まれる人物でありとりわけドイツにとってはドイツ統一達成において、大なる貢献者でありました。


 「ドイツ統一達成において、大なる貢献者」 これはゴルバチョフには嫌味にしか聞こえないだろうね。w
そして多くのロシア人にとってはゴルバチョフの名前は今更思い出したくもない名前だろうし、エリツィンについても、プーチンが追悼の辞を出したのが誰よりも遅かったところを見れば窺い知れるのでは?

参考引用
- Yeltsin won tributes for bringing democracy to Russia after eight decades of authoritarian rule. But his eight years in office were marked by economic meltdown, political chaos, a costly war against rebels in Chechnya and drink-fuelled gaffes.
<エリツィンは80年にわたる独裁制の後にロシアに民主主義をもたらしたことによって尊敬を勝ち得た。 しかし彼の在職した8年間は経済崩壊、政治的混乱、犠牲の多いチェチェン紛争と酒浸りの失態によって傷つけられた。>
- Views on Yeltsin's legacy differed sharply. His economic "shock therapy" cost millions of people their savings and his officials sold off state assets to politically connected businessmen for a fraction of their value. "They say he gave people freedom but that is just not so," said Igor Smirnov, 30, a physicist who was passing the cathedral. "He gave freedom to steal, he gave freedom to anarchy, freedom to lawlessness." In Chechnya, a southern Russian republic struggling to return to normal life after a decade of war, people have not forgotten Yeltsin's 1994 order to send in troops. They also need to declare a day of mourning for those who have died at his hands, the Chechens and the Russians," Ruslan Mantsaev, 30, said in the Chechen capital Grozny. But Yelena, a pensioner outside the cathedral in Moscow, said the Yeltsin years were a high water mark for democracy. "We fought for all these freedoms," she said. "I respect Boris Nikolayevich (Yeltsin) for what he did for Russia. I don't see that he made any mistakes apart from one:the choice of his successor." Many critics say Putin, chosen by an ailing Yeltsin, has rolled back his mentor's democratic reforms.
<エリツィンの業績に対する評価は大きく異なった。 彼の経済におけるショック療法は何百万の国民の預金を犠にし、そして彼の政府の当局者は小遣い稼ぎのために国有財産を政商に叩き売った。 「人々は彼が民衆に自由を与えたというが、しかし、けっしてそうではない。彼は盗みをする自由、無政府状態に至る自由を、無法状態に至る自由を与えた。」と、大聖堂を通りがかった30歳の物理学者イゴール・スミルノフ言った。
南部ロシアのチェチェン共和国は10年にわたった戦争の後、通常生活に戻るのに苦労しており、彼らは1994年にエリツィンが発した派兵命令を忘れてはいない。
チェチェンの首都グロズヌイではルスラン・マントサエフ(30歳)が「彼らも、エリツィンのせいで死んだチェチェン人とロシア人を追悼する日を宣言するべきだ。」とと語った。
しかし、年金受給者のイエレナはモスクワの大聖堂の外で「彼の治世は高水準の民主主義だった。我々は、すべてのこれらの自由のために戦った。 私は、彼がロシアに示した業績ゆえにボリス・ニコラエビッチ・エリツィンを尊敬するし、彼が後継者の選択以外のいかなる間違いを犯したとも思わない。」と語った。
多くの批評家は、プーチンは病んでいるエリツィンに選ばれ、そして彼の師の民主改革を後戻りさせたと言う。>
quoted fromRussians pay respects to flawed hero Yeltsin
引用終わり


ドイツと東欧諸国の怨念と屈辱をここで、一挙に取り戻そうと懸命になったからで、


 ぐっはっはっは!! 笑わせてくれますねぇ〜!! ドイツと東欧諸国の怨念?
 それは何かの間違いではないでしょうか? なにしろヒトラーとスターリンは協同して東欧を蹂躙したんですから。w
ホントに近代政治史だったかを「学んだ」んですか?

そのエリツインですが、シベリアの農家の出で、シベリアをこよなく愛していたといいます。

 ボリス・エリツィンはエカテリンブルクの出身と聞いていますがエカテリンブルクはシベリアですか?w

鈴木宗男という代議士とそのちょうちん持ちに全権を委ねて、完全にロシアの情報機関のピエロとして踊っていた? といわれても仕方がない。

 まずピエロという言葉の意味をご存じでしょうか?
日本で一般的に用いられる道化というような意味でも文意がわかりませんし、本来のピエロの意味を充当するとますます意味不明になるのですが?
ひょっとしてパペットとお間違えでは?
 そして鈴木宗男氏ですが、彼の肩を持つ気はありませんが、彼が表舞台を降りてからの北方領土の変化をご存じですか?
あの時代より後退どころかアメリカや中国、韓国に蚕食されまくってますが、国際ジャーナリストのクライン先生はそういうことをご存じないので?
 少なくとも鈴木宗男が利権に食い込んでいた時代はいまよりはましでしたよ。
これは釈迦に説法になりますが、外交交渉は綺麗事じゃないというクライン先生の御節の通りと思いますがいかがですか?w

エリツイン+橋本会談では「2000年までに平和条約締結に全力を尽くす」と合意し、懸案だった北方領土問題の解決に向け、大きく動き出したなどとは実は、幻想!でした。 なぜかって?日本にロシア戦略が存在しなかったから。

 これはおかしなことを仰いますな!?w
 確かに外務省にも政府にも北方領土を本気で奪還しようという戦略も戦術もないことは否定しませんが、それが理由で「幻想」だと断定するのは論理としてデタラメではありませんか?
 あり得ないことをあり得るように喧伝した勢力はいると思いますし、あなたなんかもその一翼を担う人だと思うんですが、基本的に平和的解決はあの時期のロシアにおいてもこの時期のロシアにおいてもあり得ないと思います。
それが証拠にあの時期もこの時期も一貫して植民は着々と進んでいますわな、そしてアメリカや中国や韓国の資本の誘致も。

というわけで、今日のチャンネル桜 http://www.ch-sakura.jp報道ワイドで、その点を、私、指摘しまくりました。よろしく!

 ぶっ!!これと同じことを言いまくったんですか?
よろしく!などと言われても、それじゃ恥の上塗りでしょうとしか返す言葉が見あたりません。

 ここまでが昨日の段階ですが、今日エリツィンの葬儀の様子などが報じられました。
あまり沢山は貼れないのでロイターの要点だけにしておきますがざっと以下のような感じですね。

Military honours as Russia buries Yeltsin
- But his legacy is mixed. Hundreds of onlookers watched his funeral procession but the numbers were not vast and there has been no outpouring of national grief. Many Russians praise him as a father of Russian democracy but others blame him for forfeiting the country's superpower status, and for reforms that made citizens' savings worthless and handed state assets to a tiny band of favoured businessmen. "My mum thought Yeltsin was great because he gave us democracy. My dad hates him because he thinks he ruined a great country. I came here to have a last chance to see this man," said Marina Shestakova,

- 
In another break with the Soviet past, Yeltsin was to be buried later in the day not alongside previous Kremlin leaders on Red Square but at the capital's Novodevichye cemetery alongside actors, writers and performers.

 あまり多くの人は訪れなかったし涙を流す者もいなかった。
 赤字部分はロシア的なユーモアなんでしょうが、マリナ・シェスタコワという女性へのインタビューで、彼女は「母はエリツィンは民主主義をもたらした偉大な人物だと考えており、父はエリツィンは偉大な祖国を滅ぼした馬鹿野郎だと嫌っている。」、こんな洒落にならないコメントなんですが、こんな何気ないコメントがロシアのエリツィンに対する複雑な想いを象徴しているのでしょうし、なによりエリツインはこれまでの慣例を破ってソ連の過去の指導者と同じ場所、赤の広場ではなく、役者や小説家の葬られるノヴォデビッチ墓地に葬られた、こんなところが皮肉であり、裏返った場合のプーチンの人気なんだと思います。

 さて我が国ですが、大物は誰も行かなかったそうで、その理由が通知が遅くて民間機で間に合う便が取れなかった、特別機は総理訪米のため飛ばせなかった。

 外務省はますます馬鹿に磨きが掛かってますな。w

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック

Copyright © [ stay alive for a moment of the death ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]