忍者ブログ
軍国少年の半世紀、そして結局...
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

強盗したけど「不安で眠れず」出頭、21歳逮捕

調べに対し「いつ捕まるかと不安で夜も眠れなかった。このままだと人生駄目になると思った」と供述している。



 永井容疑者は12日夜、門真署の二島交番に「強盗をした」と出頭。「競馬などのギャンブルで借金があり、返済にあてた。金も尽きたので出頭した」と供述しているという。


 幾つかのブログでこの永井ちゅうのに好意的な意見が書かれているんだけど僕はそうは思わない。

 こんな奴はさ、「ポストに拳銃>ちゃんと切手貼れよ!! 」で扱った奴と同じでストレスにメッチャ弱い奴だと思う。
こんなものは美談でもないしこんな奴は何回でも同じことやるのよ。


 おぢさんの感性ではね、こういうのは少女とは言わないんだよ。

 「すべた」でいいんぢゃないのか?

でもって射殺しちゃったとしても「拳銃使用に問題なし」と言ってあげるよ。

参照記事
少女2人、交番で消火器噴射 「仲間が捕まった仕返し」
 BBCも堕ちたもんだ。
 エリザベス女王の訪米前の出来事らしいんだが、女王が撮影途中にアメリカ人キャメラマンにぶち切れたシーン」をVTR編集によって捏造したそうで...

参照記事
BBC error 'no reason to resign'
 木乃伊がミイラだということを知ったのは小学校の高学年だったと思う。
なんで知ったかはしっかり覚えちゃいないんだが、ウロッとした記憶ではツタンカーメン展だか大エジプト展だかが開かれ、それを家族の誰かが見に行った、そんな経緯で家庭の中でミイラ騒ぎが続いた、こんな感じだったと思う。

 でその時から不思議に思っているのは、ミイラの処理に瀝青が使われているということなんだね。
 瀝青というのは一口で言っちゃえばアスファルト他そんなようなものなんだけど、Wikipediaによれば

歴青(れきせい・瀝青)とは、天然または人造の炭化水素からなる化合物、またはその化合物および混合物で、非金属誘導体などの混合物の一般的総称。Bitumen(ビチューム、ビチウメン、ビチューメン)、チャン(chian turpentine)とも呼ぶ。
天然アスファルト・コールタール・石油アスファルト・ピッチなどがあり、二硫化炭素(CS2)に溶ける特性がある。


という難しい話になる。

 まそのアスファルトがミイラの処理に使われていたわけなんだが、「子供心に不思議」のまんま来ているのは「古代エジプトでは原油が自噴してたのかよ?」ということなんだな。
でいまさっき、若い衆と馬鹿話をしていて偶然に木乃伊の話になった、発端は「ミイラは漢字でどう書くか?」だったんだが、それで思い出したのが「古代エジプトでは原油は自噴していたのか?」だ。

 早速調べてみたらやっぱ自噴してたんだな。(爆
しかも日本でも自噴したたらしく、Wikipediaにはこんな記述がある。

日本書紀には、越後国より天智天皇に「燃える水(燃水)」が献上されたという記述がある。今日の新潟県胎内市より産したものであるとされる。自然にわき出た原油は「臭水、草水(くそうず)」などと呼ばれた。なお、現在も新潟市秋葉区や新潟県阿賀野市を始め各地に地名として残っている。


久しく謎だったことがこのように氷解したことは喜ばしいんだけど..
しかし他方では、ひょっとすると知らなかった僕は極少数派なのかもしれん、こんな不安が頭の中を支配しているのだな。

 どこにでも悪趣味な奴はいて、それを充足するために供給にいそしむ奴がいて、そこにはマーケットが生成する。

 随分前には首相在任末期のMargaret Thatcherの浴室が盗撮されたという話もあったけど、その当時彼女は確か60歳代の後半だった。
そして今度はSégolène Royalなんだが、この人は55歳だぞ。

 人の好みをとやかく言いたくはないが、こんな婆さん達の裸や水着姿を見たい奴っているのか?

ネット販売が引き金、韓国で「犬肉料理論争」再燃
 【ソウル=竹腰雅彦】夏ばて予防のスタミナ料理として、韓国人に人気があるのは犬肉。しかし、犬肉を取り扱う初のネット販売サイトが国内の猛反対にあって、今月、閉鎖に追い込まれた。これを機に「犬肉論争」が再燃している。
 ネット販売サイトは、代表的な犬肉スープ料理「補身湯(ポシンタン)」にちなんだ「補身ドットコム」。4月、新ビジネスとして登場し、数百グラムから1頭分までの犬肉の注文販売を始めた。
 韓国では、1988年のソウル五輪の際、国際的な批判に配慮する形で、犬肉料理店は表通りから排除された。その後も、愛好者に根強い人気があり、韓国メディアによると、年間約200万頭が消費されるほどだが、犬肉を取り扱う店は裏通りにしかなかった。
 このため、犬肉が大量消費される夏場を迎え、新サイトの存在が知れ渡ると注文は増えたが、「国のイメージを損なう動物虐待を許すな」といった抗議も、ネット運営業者や管轄する自治体に殺到。業者は、7月初め、一応、自主的に販売中止に踏み切った。
 混乱の背景には、犬肉が韓国の食品衛生法や販売上の法規から漏れた「あいまいな存在」(中央日報紙)ということがある。犬肉を食品として管理するための法改正は、以前から求められているが、動物愛護団体など反対派の圧力で実現していない。犬肉愛好家と反対派の板挟みとなって、行政は身動きできない。
 「なぜ違法でないのに他人の商売に干渉するのか」
 「食文化だから守れといっても、(犬を食べていては)韓国は先進国になれない」
 同サイトの掲示板では、擁護派、反対派の激論が毎日のように続く。韓国伝統文化学校の崔公鎬教授は、両派の主張を眺めながら「食べたい人は食べ、食べない人は食べない。結局、それぞれの嗜好(しこう)の問題で、是非を論議することは不毛」と論じる。
 物議を醸した当のネット業者は、今後も電話販売に転じようとするなど、その商魂はたくましい。
(2007年7月13日3時4分 読売新聞)


 結局これは朝鮮人の諸兄がお決めになることなんだけど、これを以て日本国内の似而非右翼や嫌韓厨、果ては統一教会クズレまでが騒ぐ、嘲笑することが僕にはどうにも理解できない。

 これは余談ですが、ネット内を巡回してみると、この層は概ね「反IWC」、畜産国に後押しされた反捕鯨運動に、これまた概ね「捕鯨は日本の文化」を旗標に異議を唱えているんだな。(藁

 そしてこの記事中にある食犬反対派の反対理由、「国のイメージを損なう動物虐待を許すな」、「食文化だから守れといっても、(犬を食べていては)韓国は先進国になれない」で思い出すのは我が国の明治維新以後の不平等条約改正に向けたムーブメントですね。

 日本は江戸末期にアメリカを皮切りに欧米列強と条約を結んだわけですが、そこには関税自主権をはじめとする非常に多くの問題があった、これについて、徳川幕府の幕閣がアホで無能だったからこうなったというのが最近迄の市井における通説だったんでしょうが、どうもそうでもなく、この時期欧米列強と諸条約を結ぶにあたって幕閣は非常に能く国際法を研究していた形跡が多く認められるんですね。
 その一番象徴的なのが、最初に条約を締結する国にイギリスではなくアメリカを選んだということで、これはなにもアメリカの黒船が来てビビッタという理由だけではないようで、まだ中国と条約を結んでいないアメリカを選んだ、イギリスと締約する場合には清国との条約が下敷きにならざるを得ないから、こういうことのようで、最恵国なんて概念も知っていたようです。

 そういう経過を経ながら明治政府は維新後になって条約改正のための大デレゲーションを派遣するんですが、彼らが感じ取って戻ってきたのが、上に引用した反対派と同じ結論なんですね。
つまり先進国に文明国と認められない限り対等の条約は結べない、という結論です。
しかしこれはある意味においては正しい認識だと思うわけで、いわゆる西欧から見る場合、彼らと近しい文化を持たない民族は野蛮人なのであり、彼らの棲む地は国ではなく「無主の地」であり、先に乗り込んで旗を立てた国の領域となる、つまりローマ帝国以来伝統の「先占論」なんですが、これをやられたのがインドであり中国でありコーチシナ、その旗標となったのがキリスト教であり、積極的な協力者が教会であったと、そして巧みにそれを回避したのは実は徳川幕府であったと。

 こうしてみると邪悪なのは統一協会や創価学会だけではなく、寄付や献金を受け入れるすべての宗教が邪悪だと言うことが出来るような気がするし、とりわけそんなゆがんだ理屈で植民地主義を地球全域に押し広げようとするキリスト教徒が人権や人道を言うのもおかしなものなんだけど、でも残念ながら、それがグロ-バルスタンダードのコアなんですね。

 そこに完全に背を向けるということは現実的な選択肢ではないわけですが、自らの伝統文化をそうした他者の企みの背景にある論理を以て否定するというのは嘆かわしいことだろうし、そうした西欧に侵蝕されて半ば腐植させられた価値観であることを自ら自覚することもなく他者の伝統文化を断罪するなどは嘆くより恥ずべきことだと思う。

 犬を食うのが伝統文化であり、それが旨いと感じるのがその民族の味覚であるならおやりになればいい。
同じように猿を食うなら食えばいいし猿の脳味噌もまたしかり。
僕はこの記事に引用されている崔公鎬教授の意見に賛同します。

 思えば北京原人の時代には人間の脳味噌を食っていたと言われる漢民族ですが、おそらくある時期から「いくらなんでも共食いはまずいだろう」というタブーが発生し、食う対象がより近い猿に替わった。
これも立派な文化であり文化の進化であるということだろうし、漢民族のこういう特性、つまり多くの人が悪食と嘲笑する特性ですが、これがなかった場合、いまある多くの漢方薬種は薬種でもなんでもなかっただろう、こういうことも言えるのです。

 人を殺してはいけない。
これはざっくり真理だと思います、しかしここで問われるのは「人」とは何かの定義であって、異教徒は人と認めない、異民族や異部族は人と認めない、異文化に属する人は人とは認めない、こういう雑多な、そして一見偏狭と思えるようなステレオタイプと利害得失の最大公約数としての国家というフレーム、これの摺り合わせの中で「あの人は殺しても良い」という矛盾が残ってゆくのは、人が人として1人で生き抜けない以上、僕は致し方のないことだと思うし、そういうことを容認できる人の少なさがいまの日本の弱さだろうと思う。



中国産ヒジキを「長崎産」と不当表示

以下引用

 中国から乾燥ヒジキを輸入し加工した食品に「長崎産」とうその表示をして販売したなどとして、佐賀県は12日、同県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」に対し、日本農林規格(JAS)法などに基づき適正な表示を行うよう指示を出した。

引用終わり


 またまた「中国を笑えんだろ」という事件がおきちゃったね。

 で皆さんは、この業者に対して「中国産を国産と偽った」から怒っているようですが、僕は少々違う。

 この業者に怒りを覚えることは覚えるんですが、「他もやっているだろう」ということと「この中国産はホントの中国産か?」ということ。
つまり北朝鮮産を中国を経由させて「中国産」と偽ってんじゃねぇのかよ?
67%が天然ガスの調査せず 温泉施設、消防庁まとめ
 6月に可燃性の天然ガスによる爆発事故が起きた東京都渋谷区の温泉施設と同様に、温泉のくみ上げポンプや貯蔵タンクを屋内に設置している旅館や公衆浴場が全国に479施設あり、このうち67%(323施設)は温泉に含まれる天然ガス量の調査をまったく実施していないことが12日、総務省消防庁の調査で分かった。
 全施設の95%(457施設)はガス検知器を設置しておらず、あらためて安全対策の不備が浮かび上がった。
 消防法や温泉法では温泉の天然ガスに関する安全対策を義務付ける規定がなく、対策は各施設の自主的な取り組みに委ねられているのが実態。消防庁はガス検知器の設置義務付けなど政省令改正を視野に、9月末までに対策をまとめる。
 調査は渋谷の爆発事故を受け、消防庁が各都道府県を通じて6月22日から7月6日まで実施。12日の有識者検討会に報告した。
2007/07/12 20:40 【共同通信】


 ちうことは殆どアウトかよ。
まあ僕はそんな温泉愛好家でもないから懸念はないが、温泉旅行が好きな人は、機密性が低い分純和風温泉旅館に泊まった方が安全ってことかね。


18日から6カ国首席会合 約4カ月ぶり、米朝協議も
 【北京12日共同】中国外務省の秦剛副報道局長は12日の定例記者会見で、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の首席代表会合を18、19の両日、北京で行うと発表した。3月22日に第6回協議が休会して以来、約4カ月ぶりに6カ国が顔をそろえることになる。
 協議筋によると、予備日を1日設けており、場合によっては20日までの開催となる。米首席代表のヒル国務次官補と北朝鮮首席代表の金桂冠外務次官による米朝協議も会合と前後して行われるとみられる。
 2月の6カ国協議で合意した非核化に向けた「初期段階措置」による重油約5万トンのうち最初の輸送分約6200トンを積んだタンカーが12日、韓国の蔚山港を出港。14日に北朝鮮に到着する見通しで、北朝鮮はこれを受けて核施設の稼働停止に着手する可能性を表明しており、首席会合では今後の手順などを協議するとみられる。
2007/07/12 20:13 【共同通信】


 まぁこれでアメ公が寝返るようだったらアメリカ国債の一斉放出でもやってやろうではないのよ。
そうすりゃアメリカはひっくり返るだろうけど、どうせあてにならんのだから同じっしょ?


 実は僕は鬱病と診断されたことがある。(大爆
それ以来精神科医ってのは、というより彼らの言うことは信用しないことにしている。

朝日は報道機関ではない

 偏向を通り越して、政治的目的を実現するための宣伝、情報工作紙の本質を露骨に表している。
なんてことが書いてあるんだけどさ、


古森さんの記事の問題点:歪曲なのか過剰な意訳なのか?

慰安所設営にはアメリカの強制があったという古森さんの記述他


に書いたような事件は完全スルーかよ?

えらく都合良くできたオツムだが、これでは朝毎のことは言えんのじゃないかな。(爆


 ウサマ・ビン・ラディンの四男にオマーってのがいるらしんだが、イギリス人の女性がそのオマーの第二婦人になったらしい。



 この女性は五十一歳だそうだが、写真を見る限りエクスカリバーに出てくる魔女みてぇだ。



 この女性は六度目の結婚で既に三人の息子と五人の孫がいるそうだなんだが、一番笑ったのはイギリスにオマーのビザを申請したんだそうだ。

がしかし...

下りなかったらしい。











 下りるわけあんめ!!


う゛ぁか!!


ちなみにオマーは27歳だ。





参照記事
British woman says she wed Osama's son



British native Jane Felix-Browne, 51, married twenty-seven-year-old Omar Osama bin Laden, the fourth son of al-Qaeda's chief, in April 2007. She became his second wife according to Islamic law, which allows men to have up to four wives.
そこまでやる…!肉まんの原料は「段ボール」
 日本では、北海道苫小牧市の食肉販売加工会社「ミートホープ」の食肉偽装事件が問題になったが、中国のニセ食品は、肉ではなく、段ボールを原料として使用していたのだ。


 これは産経新聞の福島香織さんの署名入り記事なんだけどね、熱湯浴が随喜の涙を流して既に45TB。

 そりゃ酷いことは酷いけど、我が国では長年ビスケットに珪藻土だか白土だったかが入ってたの知ってる?>福島さん
 もっと言わせてもらうとだね、そういう文意で書いていないのかもしれんけど、これではミートホープの偽装の方が救いがあると聞こえちゃうん、これはこれで立派な偏向だと思うけど?


 我不能読 以休止
なんだそりゃ、人の書いたもん読んでパニック障害起こされたって当方は責任とれんよな、読んでちょうらいって言ったわけでもなんでもねぇんだから。
書かれたことに関して所感を述べただけでね、TB撃ったわけでもコメント欄に書き込んだわけでもねぇしリンクすら貼っちゃいねぇだろが?
なにより当方は「路傍の石」ぢゃねぇの?(爆

 たった、日本独自の文化をどうこう言うなら中途半端な旧仮名なんぞ使わずに万葉仮名でも使えと書いただけぢゃん。

 そんなイタリア製のワインの瓶みたいな壊れやす精神ではブログなんかせんほうが良いと思うよ。

 僕ってなんて親切なの!!
 それにしてもひっき~ちゅうのは度し難いな。

 これ確か前にも書いたんだけど、あまり日本の食肉業界のことばかり騒がれるんでもう一回貼っとくわ。

「Beef recall expanded millions of pounds」
※いま確認したらもうリンク切れてるんで最下部に全文貼っときます。

これはAPが6月10日に報じた記事ですが、タイトル訳すと「牛肉のリコール数百万ポンドに拡大!!」ですね。

 中身はざっくり、259万トンの大腸菌に汚染されているかも知れない賞味期限切れの肉が出荷されていることがわかった、こんな話です。
この記事には、これを出荷した食肉業者名は公表されていますが、原因関係に関する記述がないので、悪意なのか過失なのかはわかりませんが、国籍の別なく「挽肉はやばいぞ!!」こういうことで良いんじゃないですか?

 それにしても259万トン!!桁違いすぎ!!
参考までに、平成14年度の我が国の牛肉消費量は130万トンだそうですからまるきり3年分が賞味期限切れで出荷された...

 アメリカ産の肉を買うのはやめよっか!!!


Beef recall expanded millions of pounds

Jun 10, 5:10 AM EDT
LOS ANGELES (AP) -- A meat supplier has greatly expanded a ground beef recall, which now includes about 5.7 million pounds of fresh and frozen meat that may be contaminated with E. coli.
David Goldman, acting administrator of the USDA Food Safety and Inspection Service, announced on Saturday that the recall would be expanded to include products with sell-by dates from April 6-April 20.
The beef, sold in 11 Western states, was distributed by California-based United Food Group LLC.
Goldman said that none of the latest batch of suspect beef is in stores now because the product would be well past its expiration date, but consumers may still have some of the meat at home.
"It is important for consumers to look in their freezers," Goldman said.
The meat has been blamed for an E. coli outbreak in the Western states that resulted in 14 illnesses, spanning April 25 through May 18.
All the patients have recovered.
On Wednesday, United Food Group expanded an initial recall of 75,000 pounds of ground beef, adding another 370,000 pounds based on "unspecified concerns" raised by the California State Department of Health Services.
This meat had sell-by dates from April 29-May 6.
The recalled products were shipped to stores in Arizona, California, Colorado, Idaho, Montana, Nevada, New Mexico, Oregon, Utah, Washington and Wyoming.
They were sold under the brand names Moran's All Natural, Miller Meat Company, Stater Bros., Trader Joe's Butcher Shop, Inter-American Products Inc. and Basha's.
The affected grocery stores included Albertson's, Basha's, Grocery Outlet, Fry's, "R" Ranch Markets, Save-A-Lot, Save-Mart, Scolari's Wholesale Markets, Smart and Final, Smith's, Stater Bros. and Superior Warehouse.
E. coli is a potentially deadly bacterium that can cause stomach cramps and diarrhea that may turn bloody.
E. coli can sometimes lead to complications including kidney failure.
Customers with questions about the recall can call United Food Group's hot line at 1-800-325-4164.
Those with recalled products should either throw the product away or return it to the point of purchase for a refund.
 ジム・モリソンの死後今年で36年になるんだが、僕は今さっきまでWikipediaにあると同様の以下の状況が真相だと思っていた。
しかし、最近になって当時パリのナイトクラブでマネージャーをやっていた人物が、彼はナイトクラブのトイレでヘロインをやってて死んだということを言いだしてるそうだ。

ジム・モリソンは1971年7月3日にパリのアパートでバスタブの中で死体として発見された。多くのファンおよび伝記作家が死因を薬の過剰服用や、アメリカ政府による暗殺の可能性を推測した。モリソンの死はブライアン・ジョーンズ、ジャニス・ジョプリン、ジミ・ヘンドリックスに続く悲劇だった。
中略
死因は公式には心臓発作と発表された。


 まぁしかし、僕いとってはそんなことはどうでもいい。
 この記事が原因で懐かしく思い出してしまったではないか、「Light My Fire」を。
で直ちにようつべに探しに行ったんだが....

 ありますた!!

Light My Fire


参照記事
Jim Morrison 'died in nightclub lavatory'

森元首相発言に不快感 嘉田滋賀県知事 「政治家として残念」

 森喜朗元首相が富山市内で行った講演で、栗東市の新幹線新駅の建設凍結を掲げている滋賀県の嘉田由紀子知事について「ああ女の人だなあ。やっぱり視野が狭いなあ」と発言していたことが10日、明らかになった。嘉田知事はこの日の定例記者会見で「公共事業を決めるのに男、女は無関係」と不快感を示した。

 森元首相は9日の講演で、整備中の北陸新幹線を米原に接続する場合の問題について説明し、「『駅をつくるのはもったいない』と言って当選した知事がいる」と、新駅をめぐる嘉田知事の姿勢に言及した。

 そのうえで、「日本列島が全部新幹線でつながる時、滋賀県で新幹線の恩恵に浴するのは米原しかなくなる。そこまで考えて施策は練らなければならない」と語った。

 これに対して嘉田知事は「発言の全体像が分からない」としながらも、「新駅問題の本質は、動き出した公共事業を有権者の思いが止めたという、民主主義や地方自治の在り方にある。森元首相にそうした認識がないなら、同じ政治家として残念だ」と述べた。


 男でも視野の狭いやつは幾らでもいるしアホなやつも幾らでもいる。
 たとえば産経izaのブログを見回した場合、スチャラカ系以外のブログでは圧倒的に男性ブログが視野が狭くてアホだぞ。w

 政界ではなによりお前(森喜朗)が恰好のサンプルで、お前を東の正横綱とすれば西の正横綱は社民党の福島瑞穂だべ?

 それにしても安部ちゃんの応援団てのは凄いね、首つりロープにぶら下がってる奴の足を引っ張ろうってんだから。(大爆



- Some days ago, Kyuma, the then Japanese minister of National Defense, made reckless remarks, causing a public furor.
He was so stupid as to assert that one should not blame the United States because Japan would have come under the control of the Soviet Union but for the U.S. use of atomic bombs.

- It is a tragedy in history and shame on the Japanese people that there exists on earth such a corrupt and despicable regime as the Abe regime made up of servile top class pro-U.S. sycophants and dirty political charlatans, concludes the commentary.


 「久間は、アメリカが原爆を投下してくれたおかげで日本はソヴィエトの支配を受けずに済んだんだからアメリカを非難しちゃらめ!!」なんちゅう無頓着なことを言っちゃうアホだよんっと書いてありますが、ごもっとも!!!

 「媚米で卑屈で堕落してインチキ臭い安倍体制のような政権が地球上に存在することは歴史の悲劇であり日本人の恥だよん!!」とも書いていますが、歴史の悲劇であること以外ごもっとも!!


 これも古い話になってしまいましたがまだ解決しないんですね。
事件発生が1998年ですからもう10年放置されていることになるわけですが、拉致問題を抱える日本人には人ごとではない、ブルガリア国民とは政治、軍事、外交的弱小国の悲哀を共有できそうです。

Four of the five nurses and the doctor appeared in court in Tripoli, Libya, last May.

 ブルガリアのEU加盟を機になんか好転するかと思ったんですが、ドイツやフランスの名前は全く出てこず、相変わらずアメリカのブッシュだけが面倒見てるようです、これもブルガリア国民にとっては腹立つ話でしょうが、どうもこの記事のニュアンスでは何らかの政治決着の目鼻は付いているようで、早く何とかしてあげたいですね。

 リビア自身も自国の衛生管理に問題があってのことだとは知っているんですが、今更それを言い出すと世論がおさまらない。
それで出てきたのが、ブルガリアが弔慰金を払って遺族に渡し、看護婦さんはブルガリアに送還する、こういうスキームですが、これに対してはブルガリア政府が「それでは看護婦に責任があるという捏造された容疑を認めることになる」として一蹴した、これで一番困っているのはカダフィー一族でしょう。

 6月頃の国務省定時会見でこれに関する質問が出てましたが、アメリカとしてはなんらかの基金を創設し、そこから遺族に金を出すことでの収拾を画策している、こんな感じでしたが、その後は記憶にありません。

 しかし一番かわいそうなのはパレスチナ人の医師で、いることは確認できるんだけど、これまで一度も詳細な言及がない、やはり母国が強健であることは大事ですわ。

参照記事
Medics' death sentences upheld
Libya court upholds death sentences for 6 HIV infection of 400 alleged



 GAO(The Government Accountability )が秘密調査官に偽の会社を設立させて、NRC(The Nuclear Regulatory Commission、原子力規制委員会)に対するおとり調査をやった結果、1回もオフィスに出向くことなく28日間で、あたかもネット通販でDVDを買うように、Dirty-bomb(放射能拡散兵器)を造るに十分な放射性物質を手に入れられる許可証が入手できた、こんな話です。

 Dirty-bombと言うのは核爆弾ではなく、通常の爆発によって死の灰のようなものをばらまき環境を汚染させたり被曝させたりするものですが材料としてはセシウム137が有名だと思います。

 この秘密調査報告によると、NRCはその会社が実在するかどうかの確認すらしなかったので、秘密調査官は彼の机から離れることなく私書箱とファックスだけで許可証を手に入れたと。

 でそれのコピーで携帯用の湿度・密度計(これは何に使うものか僕は知らないが、外観的には下の写真のようなもの)を45セット発注し契約に成功した。

 偽会社では放射性物質の管理が出来ないので実際に入手はしなかったそうだが、この機器には試薬としてなのか、アメリシウム-241とセシウム-137が使われており、45セットでDirty-bomb が1~5個作れる量だそうです。



 1年前にはやはりGAOの秘密捜査官が海外でDirty-bomb2個分の放射性物質を調達してカナダ国境とメキシコ国境から持ち込むことに成功したのだそうで、9/11以降再び高まるアルカーイダ系テロの危険の高まる中、あまりにも杜撰なNRCの職務執行体制に上院からは嘆きの声が上がっているようです。

参照記事
Sting Reveals Security Gap at Nuclear Agency
Fake firm gets nuclear license in U.S. govt sting

 犯行動機といい偽名といい頭悪そうな爺さんだなぁ。
同じ馬鹿なことするにしても少しはウケがねらえそうなもうちょっとましな偽名考えろってば。


参照記事
「織田信長」名乗る元教諭逮捕 自民幹事長に脅迫メール


 昨日の「クリス・ヒルが来る、気になるアメリカの態度 」の続報と思っていただけばいいですが、以下は現地時間で11日13:10の国務省定時会見の内容からの抜粋です。
ざっくり、また北朝鮮が軽水炉を要求してきているという話であり既に国内でも報じられているんですが、マコーマックも否定していませんから事実のようです。

 ただ、マコーマックは、そういう話が出てくる最も重要な前提はあくまでもヨンビョンのシャットダウン等の2/12北京合意の実行であり、その後に閣僚級、つまり外相級の会合が開かれることになるんだろうけど、まだ時も場所も決まっていない、とにかく、シャットダウンが「最初の」ハードルと言っているわけですから、まだまだハードルが続く。
このことは、軽水炉の件も含めたアメリカの政権内部の懐疑論の根強さと、ブッシュの足下を見透かして値段をつり上げてくる北朝鮮、その困難さを示していると思います。

 ただ、ここまでの数日間にはヒルが言ったとされるまだ「国交樹立」に対する質問も言及もなかったような気がします。
ただ、この件に関しては事実であろうかと思わせる現象があるんですが、ここ何日かの朝鮮中央通信の英語サイトには、朝鮮戦争におけるアメリカの関与を非難する記事が目白押しに並んでおり、協議の中ではそういう話が出ているということを覗うことは出来ます。

QUESTION: There's a report that the North Koreans requested for a light-water reactor when Ambassador Hill went to visit Pyongyang.
MR. MCCORMACK: Right.
QUESTION: Do you have anything --
MR. MCCORMACK: I don't know whether in fact they made the request.
But the answer would be the same, as we have given previously.
QUESTION: Can I just -- and the ministerial meeting, I think Ambassador Hill talked to some Japanese press and indicated that doing it at the end of the month, beginning of next month, is becoming more and more difficult.
Can you -- do you have anything on that?
MR. MCCORMACK: First of all, what matters here the most is all the parties fulfilling their February 13th obligations.
For the North Koreans, that means shutting down and sealing Yongbyon.
And from that point, we can start talking about a ministerial meeting, which is something that has been agreed to after the February 13th agreement has been implemented.
So that's the first hurdle we need to get over.
Once that has been cleared, I fully expect, within a matter of weeks, shall we say, that there would be a ministerial meeting.
But at this point, there has not been a time or place set yet.
Okay, great.


参照記事
北朝鮮が米に軽水炉要求、核放棄の見返りに
ヒル氏、平和体制協議年内開始を 外相会議APEC前に
米韓、北朝鮮に拉致再調査を打診
北朝鮮・核問題:北朝鮮、核燃料が枯渇 協議受け入れ背景か--IAEA筋


2007/07/11-19:23 北朝鮮、期限切れ薬の支援要請=「中国製は偽物多い」と韓国に
 【ソウル11日時事】北朝鮮の赤十字会が今年2月に韓国の製薬業界団体に対し、使用期限が切れた医薬品の支援を要請する文書を送っていたことが11日、分かった。韓国の通信社・聯合ニュースによると、文書では「中国から入ってくる薬はわれわれの体質に合わず、偽物が多い」として韓国製の医薬品支援を求めている。
 製薬業界団体によると、北朝鮮側は期限切れの薬を使って何らかの問題が発生した場合は「北朝鮮側がすべて責任を取る」として、使用期限が6カ月から1年過ぎた医薬品の支援を要請。抗生物質や結核、風邪などの薬が必要だとしている。
 これに対し、製薬団体は「医学的な問題が発生する可能性もあり、期限切れの薬を送ることはできない」と拒否しているという。北朝鮮が韓国側にこうした要請をしたのは昨年に続き2回目で、国内の医薬品不足の深刻さを浮き彫りにしている。


 これ読んだ熱湯浴諸兄が「北朝鮮にまで馬鹿にされる中国」ってノリで喜んでいるんだけど、そんな単純な話じゃないんじゃないの?
北朝鮮はこれまであちこちに医薬品の支援を求め、日本からもいっぱい送ってる、でもその際に「期限切れ」という但し書きが付いたことはないんだな。

 この時事の記事は「医薬品不足の深刻さを浮き彫り」つうんだけど僕はこれも信じない、きっと只で仕込んでアフリカにでも格安で売るんだろ?


 まだ日本のメディアは報じていないかも知れませんが、下院の外交委員会で可決され、近く本会議で採決される運びとなっている日本に対する謝罪要求決議案ですが、Daniel Inouye議員が意見書をつけたらしいですね。

 この人は同決議案が下院に提出された直後の4月2日にワシントン大学で行った講演の中でも「日本の指導者はすでに数回にわたって謝罪している。外交の観点からは、こういった問題にはいつか終止符が打たれる必要がある」「日米関係はきれいに舗装されたハイウェイのようなものだと思ってはならない」といった内容の発言をやったり、下院外交委員長のThomas Peter Lantosに「(同決議案は)不必要なだけではなく、日本との関係に悪影響を及ぼす」として採択しないよう求める書簡を送ったりして、我が国の熱湯浴諸兄から熱烈な喝采を浴びたことは記憶に新しいんですが、同内容の意見書を下院に送ったらしいですね。

 ありがたいことではあるんだけど、結局この人も、それを事実とするところを出発点としているところは変わりなく、こういう肩のもち方をされても感謝の気持ちは9割ほどは失せます。

 ReutersやAPの記事のタイトルに「Suzuki」という単語を含む記事があったんだが、スズキ自動車ではなくイチローの記事だった。

 知らなかったんだが(まぢで)ワールドシリーズでランニングホームランを打ってMVPになったんだってね。
しかもランニングホームランはワールドシリーズ史上初とか。

 凄いわ、この人。
これでいよいよ契約金が上がるんだろうが、日本人で大リーグ初をこれだけやる奴は今後も出ないだろうと思う。

 この人が国内にいる時は秀逸な選手くらいにしか思ってなかったんだけど大リーグ行って一皮剥けたって言うのか...
風格とか気とか、そんな生やさしいもんぢゃなくて、なんちゅうかなぁ..

 完成された生け花?
 歌舞伎?

 この人は打席に立ってピッチャーが投球動作に入った直後に一瞬ぴたっとすべての動きが止まるんだけど、この瞬間にこんなものを見た時と同じ感覚をおぼえるんだな。

 静の内包する動的エネルギー?
まあこんな暇気な感想はさておき、今後の一層の活躍に期待しますわ。

参照記事
Suzuki strike guides AL to All-Star victory
Suzuki adds All-Star MVP to list while closing in on new contract



07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新トラックバック

Copyright © [ stay alive for a moment of the death ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]