軍国少年の半世紀、そして結局...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/#1194947744
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/#1194969144
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/#1194969666
こんなの読んじゃうと
「これが
現役佐官の
知的レベル
かよ?」
と些か不安になってくるんだが、もしそうであるなら僕は護憲論に転ずるぞ。
これじゃまるきり
キチガイに刃物
だろうがよ?
でなに?、小牧基地の演目が「日本とドイツの国家戦略の違いについて」だって?
そんなもんがこの婆さんに語れるとでも思って呼んでるのかよ?
関連過去記事
防衛省スキャンダル:日本の防衛は大丈夫かよ?
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/#1194969144
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/#1194969666
こんなの読んじゃうと
「これが
現役佐官の
知的レベル
かよ?」
と些か不安になってくるんだが、もしそうであるなら僕は護憲論に転ずるぞ。
これじゃまるきり
キチガイに刃物
だろうがよ?
でなに?、小牧基地の演目が「日本とドイツの国家戦略の違いについて」だって?
そんなもんがこの婆さんに語れるとでも思って呼んでるのかよ?
関連過去記事
防衛省スキャンダル:日本の防衛は大丈夫かよ?
PR
某所のベタ貼り投稿メールなんだがね
今回引用するのはNew York Timesの社説だけど、この件書いてるのはこの記事だけじゃないしさ、ましてやNYTだけでもないじゃないのよ。
ベトナム帰還兵がどういう扱いを受けてたか知らないわけじゃないだろ? あそこまで酷くはないにしろ、アフガン帰還兵もイラク帰還兵も放置だよ。
参照記事
The Plight of American Veterans
Bush to military: 'Confront Tehran's activities
印象に残ったのは最後に4軍の応援歌?を次々と歌い空軍、海軍、陸軍、海兵の歌に合わせてかって従軍した人が起立しました、ほとんどがベトナム戦争以降です、星条旗を振りそれぞれ共和党、民主党支持政党は異なっても従軍している兵は命を掛けております、そこにあるのは愛国心で何処かの国の様に愛国心を教育してはいけないなんて主張する人は皆無です。ちゅうんだが、類は友を呼ぶちゅうのかさ、アメリカに住んでるんだったらアメリカの新聞くらい読んでから物を言っちゃどうよ?
今回引用するのはNew York Timesの社説だけど、この件書いてるのはこの記事だけじゃないしさ、ましてやNYTだけでもないじゃないのよ。
ベトナム帰還兵がどういう扱いを受けてたか知らないわけじゃないだろ? あそこまで酷くはないにしろ、アフガン帰還兵もイラク帰還兵も放置だよ。
But all too often, soldiers who return from Iraq or Afghanistan - and those who served in Vietnam or Korea - have been left to fend for themselves with little help from the government.
Almost half a million of the nation's 24 million veterans were homeless at some point during 2006, and while only a few hundred from Iraq or Afghanistan have turned up homeless so far, aid groups are bracing themselves for a tsunamilike upsurge in coming years. Tens of thousands of reservists and National Guard troops, whose jobs were supposedly protected while they were at war, were denied prompt re-employment upon their return or else lost seniority, pay and other benefits. Some 1.8 million veterans were unable to get care in veterans' facilities in 2004 and lacked health insurance to pay for care elsewhere. Meanwhile, veterans seeking disability payments faced huge backlogs and inordinate delays in getting claims and appeals processed.この社説の最後は
The least a grateful nation should do is support the troops upon their return.と結ばれているんだけど、まったくその通りでさ、賞賛や顕彰だけでは飯は食えんのよ。
参照記事
The Plight of American Veterans
Bush to military: 'Confront Tehran's activities
「拉致問題、置き去りにするな」ですか。
そりゃまあごもっともではあるんだが、逆にさ、あんたには「拉致問題をつまみ食いするな」と言っておこうぢゃないの。
でなに? 今回も投稿のベタ貼りですか?
投稿者は徳永圀典さんだそうだけど名前がすごい割にはなんだかね。w
末尾が、
けどね、今アメリカの対北朝鮮前のめりに辛うじて抑制を掛けてるのは一にイスラエル、二に小沢一郎だと思うよ。
なんで一がイスラエルかちゅうとさ、れいのシリアの核施設がらみでイスラエルはアメリカ政界に強烈なロビー活動を展開していて、政権中枢を外れたネオコン系が急に元気がよくなってる。
一番目立つのはJohn R. Boltonなんだけど、他にもIleana Ros-Lehtinen下院議員なんかは明らかにイスラエルの意向に従って発言してる罠。
アメリカ政府は、指摘される国連安保理決議に反するシリアと北朝鮮の関係についてはだんまりを決め込んではいるけれども、指摘に関しては無視出来ないから動きにくくなっている。
そして次は小沢一郎で、共同発の「拉致解決へ支援できず 3月、安倍氏見解を封印 」に目くじらたてている熱湯浴や似而非保守は多いんだけど、この問題があったからこそ「拉致問題の解決を重視 拉致問題の解決を重視 米高官、公電の存在認める」で言われるシーファーからブッシュへの「私的公電」事件、その公電がどれほど効果があるのか?有ったのか?そこは定かではないにしろ、事件は起きているんだな。
っとなりゃ前から言っているように、小沢のテロ特延長反対はGJだちゅうことだよ。
小沢さんの本意はさておき、少なくともすべてに腰の引けた外務相や官邸よりゃ、テロ支援国家リスト問題には有効な手を打ったということなんだけど違うか?
最後になりますが、11月7日の国務省定例会見における質疑にこんな一節があり、完全に余談とは言えないと思うので参考までに付記しておきます。
しかし同時に、テロ支援国家指定はアメリカの国内法の問題であるという従前からの主張(赤字部分)も併せて行ってはいますが、しかし下線の部分は意味があると思います。
その他参照記事
US Envoy Questioned on Disarming N.Korea
U.S. envoy predicts end to N.Korea nuclear threat
Bolton: US Should Support Musharraf
Bush Loyalist Now Sees a White House Dangerously Soft on Iran and North Korea
そりゃまあごもっともではあるんだが、逆にさ、あんたには「拉致問題をつまみ食いするな」と言っておこうぢゃないの。
でなに? 今回も投稿のベタ貼りですか?
投稿者は徳永圀典さんだそうだけど名前がすごい割にはなんだかね。w
末尾が、
こんな時こそ野党ではないか、小沢党首が野党党首を引率し、訪米して談じ込んでよいのである。と結ばれてるんだけど、これって熱湯浴や似而非保守に共通するメンタリティーみたいだね。
政権党や内閣に空威張りするより遥かに国民的に喝采を浴びようというものだ。
けどね、今アメリカの対北朝鮮前のめりに辛うじて抑制を掛けてるのは一にイスラエル、二に小沢一郎だと思うよ。
なんで一がイスラエルかちゅうとさ、れいのシリアの核施設がらみでイスラエルはアメリカ政界に強烈なロビー活動を展開していて、政権中枢を外れたネオコン系が急に元気がよくなってる。
一番目立つのはJohn R. Boltonなんだけど、他にもIleana Ros-Lehtinen下院議員なんかは明らかにイスラエルの意向に従って発言してる罠。
アメリカ政府は、指摘される国連安保理決議に反するシリアと北朝鮮の関係についてはだんまりを決め込んではいるけれども、指摘に関しては無視出来ないから動きにくくなっている。
そして次は小沢一郎で、共同発の「拉致解決へ支援できず 3月、安倍氏見解を封印 」に目くじらたてている熱湯浴や似而非保守は多いんだけど、この問題があったからこそ「拉致問題の解決を重視 拉致問題の解決を重視 米高官、公電の存在認める」で言われるシーファーからブッシュへの「私的公電」事件、その公電がどれほど効果があるのか?有ったのか?そこは定かではないにしろ、事件は起きているんだな。
っとなりゃ前から言っているように、小沢のテロ特延長反対はGJだちゅうことだよ。
小沢さんの本意はさておき、少なくともすべてに腰の引けた外務相や官邸よりゃ、テロ支援国家リスト問題には有効な手を打ったということなんだけど違うか?
最後になりますが、11月7日の国務省定例会見における質疑にこんな一節があり、完全に余談とは言えないと思うので参考までに付記しておきます。
QUESTION: Okay. Yesterday, Mr. Whiton, Deputy Special Envoy for Human Rights in North Korea, gave a speech in Brussels, Belgium. And he said a resolution on North Korean human rights was on the table in the United Nations General Assembly's Human Rights Committee. And United States (inaudible) support from South Korea again this year to pass that resolution. So does his remarks indicate that the United States will raise North Korean human rights issue more intensively in the future nuclear negotiations with North Korea?さらに、11月3日の日本記者クラブにおける会見でクリス・ヒルが拉致および関連事項に触れた部分のみ抜粋しておきますが、下線の部分は、少なくとも9月まではヒルの発言にはなかった内容です。
MR. MCCORMACK: I can't speak to this specific set of remarks, but the issue of human rights in North Korea has been very high on our agenda, and one that we have consistently raised around the globe, that we have raised with the North Koreans. So it's something that we have talked about quite a bit and I expect that we are going to remain quite concerned about the plight of the North Korean people.
しかし同時に、テロ支援国家指定はアメリカの国内法の問題であるという従前からの主張(赤字部分)も併せて行ってはいますが、しかし下線の部分は意味があると思います。
QUESTION: Hayashi of NHK. I have two questions. First of all, very shortly the (delisting) process will begin. Specifically, what will this process involve? Japan is very interested in delisting of DPRK from the list of state sponsors of terrorism. It seems that what you're explaining to Japan and what you're explaining to DPRK may or may not be different. `Are they truly consistent, what you are explaining to DPRK and Japan? Those are the two questions.
ASSISTANT SECRETARY HILL: Well, they are consistent. `The DPRK wants very much to be delisted, and we are prepared to work with them. Indeed, we are obligated according to the February agreement to have begun this process, which we have begun. And whether or not we get to the end of this process, of course, depends on future developments. It's not just dependent on denuclearization; it's also dependent on the statutory requirements of this U.S. law with respect to the terrorism list. I think it's important to understand that this is a U.S. list, U.S. law passed by the U.S. Congress, supported by the U.S. President. So what we are doing in the U.S. is to work with the DPRK to ensure that, if they want to be delisted, that they have to qualify to be delisted. Now you don't delist a country because they have done something in some other area where you want them to do something. They have to address the terrorism concerns that put them on the list in the first place. So we will be working with them on that. I think it's in our interest that when there are countries on the terrorism list, it needs to be understood that they are on the list for a reason. They are on the list because they've been supporting terrorism in some respect. So it's in our interest to get countries to stop supporting terrorism and therefore to get off the list. So we are working with them. I don't want to make a prediction now of where we end up on this. But I will say that we understand very well the great sensitivity of this terrorism list. We understand that -- even though it is a U.S. list and a U.S. law passed by a U.S. Congress and signed by a U.S. President -- that nonetheless it has international repercussions, including in some countries; in Japan itself. We are in very close contact with Japan on this issue. We are in very close contact with Japan on our mutual efforts to achieve progress, achieve meaningful progress on the matter of the Japanese citizens so brutally abducted some years ago by the DPRK. So we will continue to work very closely with Japan on this issue of delisting and the relationship of this issue to the abduction issue.
Let me just say with respect to dealing with the Japanese, I don't think there's a negotiating team that we've had closer relationships with than the Japanese negotiating team. And this has gone on for me since the Koizumi premiership. So I've worked very closely with Sasae-san on these issues. These are tough issues for everybody. You know, having a Six-Party process -- I mean, Japan is in a very special place, because not only is it really in the shadow of some of these nuclear threats, it's also in the shadow of missile threats. And it's very much burdened by the shadow of this terrible abduction matter. So we have to fully factor in and fully understand Japanese sensitivities on this, and that's why I spend a lot of time with my Japanese counterparts. You should see my phone bill. You know, I'm calling Tokyo. So I think we have good cooperation. It's not for me to talk about Japanese Government attitudes to their own negotiations. You know, they have a bilateral process the way we do. It's not for me to say, should they give more or should they give less? How flexible should they be? That's really for them to do. Except to say that I can assure you we have very good relations with Japan, and we are not engaged in a Six-Party process in order see our relationship with Japan worsen. On the contrary, we see this as a real example where the U.S. and Japan, with a common interest -- the number-one, number-two economies in the world -- we ought to work together. And I think together we're going to solve this.
QUESTION: Deguchi of Kyodo News. It's a related question to the previous one. The Department of State comes up with its country reports on terrorism on an annual basis. And in terrorism state sponsors there was one item -- that they continue to protect the hijackers of the airplane. And in order for them to be delisted, the sending of those criminals back to Japan, that extraditing is also a requirement? And have you required that to the DPRK?
ASSISTANT SECRETARY HILL: Let me just say, that issue has come up. I think we can reach a satisfactory result on that. I'm not sure -- I really should have a State Department lawyer here to answer the question of whether it's a statutory requirement that they would have to return the Japanese Red Army terrorists from the 1970 hijacking. So I'm not sure if it's a statutory requirement. I should check with our legal people on that. The issue has come up. I must say, what I've been careful to do on dealing with this is, you know, we'd like to see progress on this abduction issue. And I would like to focus to the extent that there would be people coming out of the DPRK and back to Japan. I would like it to be abductees. That's sort of our focus. I don't want any thoughts that, you know, they could satisfy one request by fulfilling another. So I think that we'll work through that issue. But, again, I don't feel comfortable answering your question on the legal issue. Again, I can't emphasize enough. This is U.S. domestic law. It's in our Congress. It's not an international law. It's a U.S. law that has created this terrorism list.
その他参照記事
US Envoy Questioned on Disarming N.Korea
U.S. envoy predicts end to N.Korea nuclear threat
Bolton: US Should Support Musharraf
Bush Loyalist Now Sees a White House Dangerously Soft on Iran and North Korea
インチキ婆さんのところにベタ貼りで二つの公開質問状ちゅうのが貼ってあったんでリンク先を見てきた。
しかしなぁ、太田さん、あんたこれで一体何がしたいわけ?
そしてもう一つ思うんだけど、土屋泰昭氏と田村秀昭氏には同文送達してんの?
してなきゃただの自己顕示とセンズリにしかならんと思うけど?
ちなみに太田述正(おおた のぶまさ)プロフィールには
ググってみたんだが、この太田さんのブログ記事にリンクを貼って騒いでいるアホな奴が婆さん以外にも数多いるんだな。
まぁネット世論なんちゅうのはこんなもんなんだろうがさ。
しかしなぁ、太田さん、あんたこれで一体何がしたいわけ?
そしてもう一つ思うんだけど、土屋泰昭氏と田村秀昭氏には同文送達してんの?
してなきゃただの自己顕示とセンズリにしかならんと思うけど?
ちなみに太田述正(おおた のぶまさ)プロフィールには
1964年 千代田区立麹町中学校卒業。っとあり、リンクを貼ったブログ記事には
1967年 東京都立日比谷高等学校卒業。東京大学文科Ⅰ類入学。
1970年 国家公務員試験上級職(甲。法律)合格。
1971年 東京大学法学部卒業
1971年 防衛庁入庁。
1991年頃、同期の守屋を紹介して欲しいと持ちかけられ、3人で六本木で昼食を共にしたことがありましたね。なんちゅう記述があるわけで、仮に質問状が二者には送達されずただブログに書いただけだとすれば、我々読者にとっちゃこんなものは「出世レースに負けた奴」の意趣返し、引かれ者の小唄にしか見えん、問われるのはあんたの美学だちゅうことを敢えて書いておこう。
ググってみたんだが、この太田さんのブログ記事にリンクを貼って騒いでいるアホな奴が婆さん以外にも数多いるんだな。
まぁネット世論なんちゅうのはこんなもんなんだろうがさ。
事務次官と空自クズレ宮崎元伸のスキャンダル、こんなもので驚きはしないし、国防は大丈夫か?なんちゅうことを思いはしないが、問題は以下だ。
■2007/11/09 (金) 自衛隊の方との再会、楽しみにしております。、
一体このなんの専門性もない無教養で無見識な婆さんになにを講演さそうとするのか?
まず防衛省の意図が分からないし、仮にもだな、この婆さんの講演が公費でまかなわれるというのであれば立派にスキャンダル、監査請求するぞ。
いったい発言が好意的なら誰でも良いちゅうわけ?>防衛省
さて、この婆さんのこれまで石破防衛省に関する発言はあっちへ行ったりこっちへ行ったり、なんとも定まらんのだが、取りわけダメ晋三がバックレタ時には、それに対して批判を行った石破氏に対し罵倒に近い発言してた罠。
■2007/08/03 (金) 安倍総理よ、足引張る議員に大ナタ振るえ!
■2007/08/16 (木) 海外で活躍している自衛官を忘れるな(2)
そして極めつけはこれだ。
■2004/07/05 (月) 自衛隊頑張れ!さても人間の盾の正体とは(1)
この数行に、この婆さんが防衛問題なんぞ語れる知識も見識も持ち合わせちゃいないことが表し尽くされているので引用しましたが、この婆さんは文民統制という仕組の意味もなぜそういう仕組がとられるようになったかという意義も知りもしないで書いているということが明らかだね。
そしてよしゃいいのに、庁内の背広と制服の確執や優劣関係とシビリアンコントロールちゅうまったく次元の異なる問題を混同したまんまでわけ解らん戯言をほざいてるんだが、防衛省はこんな無知蒙昧な婆さんに講演を依頼する馬鹿集団だということなんだな。
これで日本の安全保障は大丈夫か?
おまけ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP213JP213&q=Takako+Klein
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Takako+Klein&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
http://search.yahoo.com/search?p=Takako+Klein&fr=yfp-t-501&toggle=1&cop=mss&ei=UTF-8
http://uk.search.yahoo.com/search?p=Takako+Klein&fr=yfp-t-501&ei=UTF-8&rd=r2
http://de.search.yahoo.com/search?p=Takako+Klein&fr=yfp-t-501&ei=UTF-8&rd=r2
ぶっはっは。
■2007/11/09 (金) 自衛隊の方との再会、楽しみにしております。、
来週日本帰国では小牧基地で講演させていただくやら、市ヶ谷の方では、隊員の方が、省内を案内して下さるそうで、そこにはドイツ陸軍の指揮幕僚課程に留学した先輩(1等陸佐)と来年同課程に留学予定の方も同席とのことでとても楽しみにしています。これによれば、ドイツ在住30年ちゅうことだけが売りでドイツ語はおろか英語すら読み書き出来ないと思われる嘘つき・ほら吹き婆さんが防衛省で講演するんだそうだ。
一体このなんの専門性もない無教養で無見識な婆さんになにを講演さそうとするのか?
まず防衛省の意図が分からないし、仮にもだな、この婆さんの講演が公費でまかなわれるというのであれば立派にスキャンダル、監査請求するぞ。
いったい発言が好意的なら誰でも良いちゅうわけ?>防衛省
さて、この婆さんのこれまで石破防衛省に関する発言はあっちへ行ったりこっちへ行ったり、なんとも定まらんのだが、取りわけダメ晋三がバックレタ時には、それに対して批判を行った石破氏に対し罵倒に近い発言してた罠。
■2007/08/03 (金) 安倍総理よ、足引張る議員に大ナタ振るえ!
あの総裁選で自民党員は安倍総理を選出した。まずここでは石破氏を桝添と並べて「低レベル」ちゅうとるのよね。w
それなのに、参院選大敗となると、メデイアを利用しての党内での一連の醜い安倍降ろし合戦。
今週の週刊誌での石破・舛添両議員の恥を恥と思わぬ罵り発言!
これが日本の政権担当政党の1員と思うと、開いた口が塞がらない。
海外ではこうした日本の国会代表のレベルの低さに呆れ、しめたとばかり、国際社会からの日本外しにいっそう、拍車を掛けるであろうに。
■2007/08/16 (木) 海外で活躍している自衛官を忘れるな(2)
特に石破茂、中谷元両元防衛庁長官の安倍総理を面前にしてテレビカメラに向かっての吊るし上げ・罵倒に近い言動には、礼儀、礼節の態度は微塵も見られませんでした。そしてここでは「無礼」と断定ね。
自衛官に服従を要求してきた大臣が一国の総理・自衛隊の最高指揮官を罵倒する態度を現職自衛官はどのようにみているでしょう。
そして極めつけはこれだ。
■2004/07/05 (月) 自衛隊頑張れ!さても人間の盾の正体とは(1)
7月1日には自衛隊が発足して五十年。馬鹿馬鹿しすぎて最後まで読み切れない人がいてもそれは当然ですから気にしないでね。w
そんな中で、海上自衛隊のトップである古庄幸一海上幕僚長が防衛庁内の文民統制(シビリアンコントロール)の大幅見直しを石破防衛庁長官に提案していたって。
それによると、現在の文官(背広組)優位の長官補佐体制を、制服組と背広組を対等に位置付けるものに改めることが柱。
具体的な改正点について実行すべき「優先順位」を示し、実現可能性にも言及しているという。
大体防衛庁をこれまで文民統制にしていたこと自体、不思議で仕方がなかった。
よくぞこれまで制服組我慢してきたものよ。
この数行に、この婆さんが防衛問題なんぞ語れる知識も見識も持ち合わせちゃいないことが表し尽くされているので引用しましたが、この婆さんは文民統制という仕組の意味もなぜそういう仕組がとられるようになったかという意義も知りもしないで書いているということが明らかだね。
そしてよしゃいいのに、庁内の背広と制服の確執や優劣関係とシビリアンコントロールちゅうまったく次元の異なる問題を混同したまんまでわけ解らん戯言をほざいてるんだが、防衛省はこんな無知蒙昧な婆さんに講演を依頼する馬鹿集団だということなんだな。
これで日本の安全保障は大丈夫か?
おまけ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP213JP213&q=Takako+Klein
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Takako+Klein&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
http://search.yahoo.com/search?p=Takako+Klein&fr=yfp-t-501&toggle=1&cop=mss&ei=UTF-8
http://uk.search.yahoo.com/search?p=Takako+Klein&fr=yfp-t-501&ei=UTF-8&rd=r2
http://de.search.yahoo.com/search?p=Takako+Klein&fr=yfp-t-501&ei=UTF-8&rd=r2
ぶっはっは。
今日も暇だ。 しかし何かを真面目にやろうって気もない。
よって恒例の婆さんいじりなんだが、これは噴飯だよな。
自ら「ドイツ語わかりましぇん!!」と宣言したようなもんだぞ。(大爆
■2007/11/08 (木) 又、ブッシュの気まぐれが始まったかな(6)
どのドイツのテレビで!? ドイツじゃ既報だろうが!! Ntvだよ。
どのような流れ? イラン制裁案における対立でしょうが!! しかも利権対立ね。
そんなことも知らないでなにを偉そうこいてんだよ婆さん?
そして更に突っ込みどころは続くんだが
やっぱアホすぎ....
昨日メルケルはBerliner Zeitungのインタビューに答えて「対イラン制裁は国連で論ずるべき問題だ。」っと「国連中心主義」を政治利用してるんだが、これも知らんのか?(藁
つまりまだ国連は利用価値はあると言うことなんだが、こういう胡乱なことを日々書き散らかすから2ちゃんねるでは「うん国際ぢゃ~なりすと」なんちゅう蔑称で呼ばれるんだけどさ、ここまでメッキが剥げまくってるんだからもうぢゃ~なりすとゴッコはいい加減にしたら?
その他参考資料
★ クライン孝子について語るスレ ★
★ クライン孝子について語るスレ 2 ★
★ クライン孝子について語るスレ 3 ★
★ クライン孝子について語るスレ 4 ★
★ クライン孝子について語るスレ 5 ★
★ クライン孝子について語るスレ 6 ★
★ クライン孝子について語るスレ 7 ★
★ クライン孝子について語るスレ 8 ★
★ クライン孝子について語るスレ 9 ★
★ クライン孝子について語るスレ 10 ★
よって恒例の婆さんいじりなんだが、これは噴飯だよな。
自ら「ドイツ語わかりましぇん!!」と宣言したようなもんだぞ。(大爆
■2007/11/08 (木) 又、ブッシュの気まぐれが始まったかな(6)
「日本以外支持しない」 常任理事国入りで米大統領きまぐれ? アホすぎ...
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071108/amr0711081203009-n1.htm
と語り、ドイツに嫌味をいっています。
どのドイツのテレビでどのような流れの中でこのような発言があったのか、その辺もチェックする必要があります。、
メルケル首相が近く訪米しますので、その前に、ドイツ側にこのような発言をして、上手に綱渡りをして、うまく政治の舵を取るメルケル首相を、もう少しブッシュ寄りになれと牽制しているのでしょう。
どのドイツのテレビで!? ドイツじゃ既報だろうが!! Ntvだよ。
どのような流れ? イラン制裁案における対立でしょうが!! しかも利権対立ね。
そんなことも知らないでなにを偉そうこいてんだよ婆さん?
そして更に突っ込みどころは続くんだが
それに、EUやNATOに比べれば国連の評価は、すっかり地に堕ちていますしね。ですと?
日本だけです。国連国連と二言目には国連を持ち上げてしがみついているのは。
やっぱアホすぎ....
昨日メルケルはBerliner Zeitungのインタビューに答えて「対イラン制裁は国連で論ずるべき問題だ。」っと「国連中心主義」を政治利用してるんだが、これも知らんのか?(藁
つまりまだ国連は利用価値はあると言うことなんだが、こういう胡乱なことを日々書き散らかすから2ちゃんねるでは「うん国際ぢゃ~なりすと」なんちゅう蔑称で呼ばれるんだけどさ、ここまでメッキが剥げまくってるんだからもうぢゃ~なりすとゴッコはいい加減にしたら?
その他参考資料
★ クライン孝子について語るスレ ★
★ クライン孝子について語るスレ 2 ★
★ クライン孝子について語るスレ 3 ★
★ クライン孝子について語るスレ 4 ★
★ クライン孝子について語るスレ 5 ★
★ クライン孝子について語るスレ 6 ★
★ クライン孝子について語るスレ 7 ★
★ クライン孝子について語るスレ 8 ★
★ クライン孝子について語るスレ 9 ★
★ クライン孝子について語るスレ 10 ★
その日を忘れちゃいかんと言うから広島・長崎への原爆投下の日のことかと思ったらそうじゃないようだ。
コラムの紹介者はクライン孝子、コラムは産経新聞なんだが、底の浅いインチキ右翼と媚米似而非保守の旗手産経新聞はほんとに良いコンビだよな。
■2007/11/06 (火) その日を私たちは、忘れてはならない。
日頃洗脳だの工作だのと喚き立てている本人が、実はこうまで完璧にアメリカに洗脳されているど阿呆だちゅう実に解りやすい事例なんだが、それともなにか?
戦後日本に家畜の餌を食料として恵んだことでアメリカ自身の言うところの「人道」にもとる核爆弾で数多の非戦闘員を焼き殺し、後遺症の苦しみを背負わせたことや、主要都市に焼き尽くすことを目的とした絨毯爆撃をやった罪が濯がれるとでも言う気か?
腹痛すぎ!!
コラムの紹介者はクライン孝子、コラムは産経新聞なんだが、底の浅いインチキ右翼と媚米似而非保守の旗手産経新聞はほんとに良いコンビだよな。
■2007/11/06 (火) その日を私たちは、忘れてはならない。
【やばいぞ日本】第4部 忘れてしまったもの(1-4)一片のパン「幼いマリコに」産経のサイトまで行って中身を覗いてみたらさ、忘れちゃならんのは進駐軍のアメリカ兵に食い物をめぐんでもらったことだとよ。(大爆
http://sankei.jp.msn.com/life/education/071106/edc0711060344001-n1.htm
日頃洗脳だの工作だのと喚き立てている本人が、実はこうまで完璧にアメリカに洗脳されているど阿呆だちゅう実に解りやすい事例なんだが、それともなにか?
戦後日本に家畜の餌を食料として恵んだことでアメリカ自身の言うところの「人道」にもとる核爆弾で数多の非戦闘員を焼き殺し、後遺症の苦しみを背負わせたことや、主要都市に焼き尽くすことを目的とした絨毯爆撃をやった罪が濯がれるとでも言う気か?
腹痛すぎ!!
ブッシュと仲良くした奴が次々と消えていくなw
クルド切り捨てに次いで今度はムシャラフだ、尤も、いま現在アメリカがムシャラフを切り捨てるってことは現実的には不可能だから、対クルドと対パキスタンで見られるようなこういう矛盾を積み重ねるんだろうけど...
これまでで一等可愛そうなのはムシャラフなんだが、これだけブッシュに駐禁忠勤に励んだ挙げ句に、政権守るために戒厳令布いたらブッシュからすらイチャモンだ。
強権でしか統治できない地域に自由を持ち込めばどうなるかってことくらいはもう学ぶべきなんだが、パキスタンはブットで行こうちゅうことだとすれば、これは笑い話にすらならんわけで、そうなりゃ次はカルザイが転けるぞ。
ぼちぼち「テロとの戦い」の本質がなんであるか、もっと解りやすく言えば、これが何との戦いであるかというようなことくらい悟ったらどうだ?
「補給活動中断 日米信頼に「ほころび」」で
そしてさ、なにより
あんたの書いていることを分かりやすく書き直せば、アメリカにとって日本政府は信頼に足らんけど自衛隊、就中海自は信頼できるパートナーだということであり、これは本質的にそうだから却下はしないが、自衛隊、とりわけ海自という組織が創設以来アメリカ軍の補完を目的にしているという実態そのものであり、その重点が我が国の防衛よりはアメリカ軍の活動の補完にある、こういうこと。
そしてあんたが疑いもなく書いたことを極言すれば、自衛隊は我が国政府の意向や国益を離れてアメリカのために活動することも是、こういうことにならんか?
しかしそこに疑いを全く差し挟めないところに媚米家の施された恐ろしき洗脳の実態を垣間見る思いがする罠。
さて、先週あたり我が国でも報じられるているように、国務省の考え方は、核で前進が認められればテロ支援国家リストから北鮮は外す、こういうことなのであり、あの微妙なクリス・ヒル発言
しかし媚米似而非保守や頭の悪い熱湯欲はそこは言わない、理解していても聞こえないふりなのか?はたまた理解すら出来ていないのか?
いずれであろうともなんともお幸せなオツムであることか。
クルドやムシャラフのいまは近い将来の日本なんだけど、そこどうよ?
参照記事
Musharraf tries to stifle outcry over Pakistan emergency
U.S. Warns Musharraf Not to Use Martial Law
Musharraf Declares Emergency Rule in Pakistan
Constitution Suspended; Chief Judge Fired
Kurds Promise Response to Turkish Strike
Kurdish Rebels Release Turkish Soldiers
Activists Detained in Pakistan Emergency
Pakistani Sets Emergency Rule, Defying the U.S.
パキスタンに戒厳令 憲法停止、テレビ局などに軍展開か
2度目のクーデター ムシャラフ大統領
非常事態宣言「統合保つため」 パキスタン大統領
【軍事報告】補給活動中断 日米信頼に「ほころび」 野口裕之
クルド切り捨てに次いで今度はムシャラフだ、尤も、いま現在アメリカがムシャラフを切り捨てるってことは現実的には不可能だから、対クルドと対パキスタンで見られるようなこういう矛盾を積み重ねるんだろうけど...
これまでで一等可愛そうなのはムシャラフなんだが、これだけブッシュに
強権でしか統治できない地域に自由を持ち込めばどうなるかってことくらいはもう学ぶべきなんだが、パキスタンはブットで行こうちゅうことだとすれば、これは笑い話にすらならんわけで、そうなりゃ次はカルザイが転けるぞ。
There has long been a deep fear within the administration, particularly among intelligence officials, that an imperfect General Musharraf is better for American interests than an unknown in a volatile country that is central to the administration's fight against terrorism. In recent months the White House had been hoping that a power-sharing alliance between General Musharraf and Pakistan's former prime minister, Benazir Bhutto, would help the general cling to power while putting a democratic face on his regime. Now, experts predict that the United States will be watching Pakistan closely in the coming days to see how hard General Musharraf cracks down on his opponents ' and whether opposition political leaders, journalists and scholars are imprisoned. Much of the attention will be on Ms. Bhutto, who strongly condemned the emergency declaration and quickly cut short a visit to Dubai to return to Pakistan during the crisis. Officials will be watching to see whether Pakistan's fractured opposition, including Ms. Bhutto and her political party can unite and pose a serious challenge to General Musharraf. They will also be watching the reaction of the military, which has been demoralized by a spate of suicide bombings against military targets. Whatever happens, experts say that General Musharraf's decision was not good news for the Bush administration Even if Pakistan does get back on the path to democracy, Saturday's action will likely tarnish the Pakistani leader, as well as the legitimacy of any election organized by his government.(Musharraf Leaves White House in Lurch)
Events of this weekend, she said, were a setback that took Pakistan "off the path" to full democracy. Rice, who is on a two-day visit to Israel and the Palestinian territories, emphasized that the United States has financed educational reform and economic assistance. The aid was "not to Musharraf, but to a Pakistan you could argue was making significant strides on a number of fronts." The United States, she said, "has a number of important relations with Pakistan on a whole range of issues." U.S. troops are prohibited from military action against al-Qaeda and Taliban strongholds near the Afghanistan border in Pakistan, and depend on the Pakistani military to carry that fight.(Rice: U.S. to Review Aid to Pakistan)テロ特で訳わかったようなこと言ってる媚米似而非保守や熱湯欲の諸君!!
ぼちぼち「テロとの戦い」の本質がなんであるか、もっと解りやすく言えば、これが何との戦いであるかというようなことくらい悟ったらどうだ?
「補給活動中断 日米信頼に「ほころび」」で
その過程で冷戦もあり、「米海軍」の「海自」に対する信頼は「確固」となった。だがそれは、必ずしも「米国」の「日本」に対する信頼が「確固」になった-ことを意味しない。イラクやクウェートでの陸空自衛隊の活躍が強力なカスガイの一つとなって、日米両国はかろうじて信頼を担保してきた。11月1日、インド洋での海自の補給活動が法律上、期限切れとなった。カスガイが一つ抜け落ちたのである。なんちゅうことを迷う様子もなく書いている野口裕之のいつもながらの馬鹿ぶりが際だつんだが、テロ特で日米関係に翳りが出るだろうことは気になるけど、アメリカの拉致問題放念で日米関係に指す翳りは気にせんのか?
そしてさ、なにより
「米海軍」の「海自」に対する信頼は「確固」となった。だがそれは、必ずしも「米国」の「日本」に対する信頼が「確固」になった-ことを意味しない。ちゅうんじゃさ、あまりにも日米安保体制に対する疑いが無さ過ぎやせんか?
あんたの書いていることを分かりやすく書き直せば、アメリカにとって日本政府は信頼に足らんけど自衛隊、就中海自は信頼できるパートナーだということであり、これは本質的にそうだから却下はしないが、自衛隊、とりわけ海自という組織が創設以来アメリカ軍の補完を目的にしているという実態そのものであり、その重点が我が国の防衛よりはアメリカ軍の活動の補完にある、こういうこと。
そしてあんたが疑いもなく書いたことを極言すれば、自衛隊は我が国政府の意向や国益を離れてアメリカのために活動することも是、こういうことにならんか?
しかしそこに疑いを全く差し挟めないところに媚米家の施された恐ろしき洗脳の実態を垣間見る思いがする罠。
さて、先週あたり我が国でも報じられるているように、国務省の考え方は、核で前進が認められればテロ支援国家リストから北鮮は外す、こういうことなのであり、あの微妙なクリス・ヒル発言
"We don't want a situation where denuclearization is achieved while some relations among states are allowed to deteriorate," Hill said after meeting with his Japanese counterpart, Kenichiro Sasae.(US Working With NKorea on Terror List)を和訳すれば、「日朝間の拉致が進展するまでは核問題には前進して欲しくない。」ということ、すなわち、核問題が前進すれば日本には悪いけど北をテロ支援国家リストから外しまっせ、こういうことなんだな。
しかし媚米似而非保守や頭の悪い熱湯欲はそこは言わない、理解していても聞こえないふりなのか?はたまた理解すら出来ていないのか?
いずれであろうともなんともお幸せなオツムであることか。
クルドやムシャラフのいまは近い将来の日本なんだけど、そこどうよ?
参照記事
Musharraf tries to stifle outcry over Pakistan emergency
U.S. Warns Musharraf Not to Use Martial Law
Musharraf Declares Emergency Rule in Pakistan
Constitution Suspended; Chief Judge Fired
Kurds Promise Response to Turkish Strike
Kurdish Rebels Release Turkish Soldiers
Activists Detained in Pakistan Emergency
Pakistani Sets Emergency Rule, Defying the U.S.
パキスタンに戒厳令 憲法停止、テレビ局などに軍展開か
2度目のクーデター ムシャラフ大統領
非常事態宣言「統合保つため」 パキスタン大統領
【軍事報告】補給活動中断 日米信頼に「ほころび」 野口裕之
なんなの? この頭悪そうなタイトル?
言わせてもらうけど、スパイ防止法のある国だってこの程度の話はゴロゴロあるわけでさ、一等分かりやすいのはいまアメリカにある問題。
イスラエルロビーが違法活動で情報を得たちゅう話なんだが、これでライスやハドリーに裁判所から召還命令が出とるわけよ。
で逮捕されているロビイストは、イスラエルへの情報供与、主にアルカーイダ観覧情報なんだが、これはアメリカの当局者からの要請によると供述してるんだそうだ。
いずれにしろ、これも同盟国間の問題だべ?
そしてドイツでは、テロ対策を巡るBNDの活動強化に関して議論が分裂している。
まあ要するにシュタージのような権能を持たせるべきかどうかちゅうような話なんだが、こんな問題は防諜法のある無しよりも寧ろ国益が定義できてるかどうかちゅう問題だろ?
それも無しでどうやって「反国益」を定義すんだ?
いずれにしても、この「スパイ防止法がないから云々」ちゅうのはこの婆さんの数年来の繰り言なんだが、やっぱね、理解も出来ていないことを書き散らかすのはやめて欲しいしさ、せめて諸外国ではどうかって事例も併記しながらやってもらいたいもんなんだが、これも、日本語すら人並みには使いこなせないこの婆さんに英語やフランス語やドイツ語のソースをあたれってなことになるわけでさ、どだい無理な話だ罠。
■2007/11/04 (日) 日本にはスパイ法ないからスパイごろごろ
馬鹿丸出しだな、これは...
参考記事
Rice subpoenaed in spying trial
言わせてもらうけど、スパイ防止法のある国だってこの程度の話はゴロゴロあるわけでさ、一等分かりやすいのはいまアメリカにある問題。
イスラエルロビーが違法活動で情報を得たちゅう話なんだが、これでライスやハドリーに裁判所から召還命令が出とるわけよ。
で逮捕されているロビイストは、イスラエルへの情報供与、主にアルカーイダ観覧情報なんだが、これはアメリカの当局者からの要請によると供述してるんだそうだ。
いずれにしろ、これも同盟国間の問題だべ?
そしてドイツでは、テロ対策を巡るBNDの活動強化に関して議論が分裂している。
まあ要するにシュタージのような権能を持たせるべきかどうかちゅうような話なんだが、こんな問題は防諜法のある無しよりも寧ろ国益が定義できてるかどうかちゅう問題だろ?
それも無しでどうやって「反国益」を定義すんだ?
いずれにしても、この「スパイ防止法がないから云々」ちゅうのはこの婆さんの数年来の繰り言なんだが、やっぱね、理解も出来ていないことを書き散らかすのはやめて欲しいしさ、せめて諸外国ではどうかって事例も併記しながらやってもらいたいもんなんだが、これも、日本語すら人並みには使いこなせないこの婆さんに英語やフランス語やドイツ語のソースをあたれってなことになるわけでさ、どだい無理な話だ罠。
■2007/11/04 (日) 日本にはスパイ法ないからスパイごろごろ
鳩山また衝撃発言…秘書時代は「米国のスパイ」だったそれにしても...
田中首相当時
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110101_all.html
鳩山法相、「日本にテロリストうろうろ」と発言
http://www.asahi.com/politics/update/1104/TKY200711030239.html
馬鹿丸出しだな、これは...
参考記事
Rice subpoenaed in spying trial
世の中には色々の人がいるわけだしいるから面白いんだろうけれどもこういうのは願い下げだというのがこの婆さん。
この婆さんはprincipleとかprinzipということを知りも理解も出来ないままに、侮蔑に塗れてほどなく死んでゆくんだろうが、思えば哀れなことだ。
この婆さんはprincipleとかprinzipということを知りも理解も出来ないままに、侮蔑に塗れてほどなく死んでゆくんだろうが、思えば哀れなことだ。
今日の産経新聞の主張【主張】拉致と指定解除 米大使の進言を生かそう を読んだら頭痛がしてきた。
そして、シーファーがこんなものを送らなきゃいけない状況であるということは、心強いどころか、逆に悲観すべきことだと思う。
で、どこも詳しい話は書いていないんだけど、シーファーの懸念の中核は自民党政権の転覆だろうと思うんだが、そういう意味では、熱湯浴や媚米似而非保守は小沢一郎を批判するが、対米外交の駆け引きには貢献していることになる。
それにしても媚米似而非保守や熱湯欲のオツムはどうしてこうも単純でアメリカの「俺様正義」に盲目的なのか?と思うのは、アメリカがある時期まで拉致問題に積極的にコミットしたのは、それが日本国内の親米世論の動員や国際的な北朝鮮非難の盛り上げに利用可能だったからで、いまやその拉致がアメリカ、とりわけライスの足を引っ張る形になってきているから見切り発車をしようとしている、そんだけのことで、トルコを離反させないためにクルドを見殺しにしようとしていることと同じだと思うぞ。
いつもの馬鹿もこの産経の主張同様かんじんの問題には踏み込むことをせずに一つ覚えの「北の拉致問題解決は日本外交の原点」などという意味不明の標語を振りかざしているんだが、日本外交死滅の原点は日本国憲法と日米安保体制の抱える矛盾だろうが?
関連過去記事
シーファーがブッシュに電報を送ったという件
参照記事
US Envoy Questioned on Disarming N.Korea
U.S. envoy predicts end to N.Korea nuclear threat
シーファー大使は昨年3月、横田めぐみさんが拉致された新潟市を訪れ、「私の一生で一番悲しい話だ。あの通りを歩いて心を動かされない人はいないと思う。本当にひどいことが行われたということを身近に感じた」と語った。翌4月に横田さんの母親とブッシュ大統領の面会が実現したのも、同大使の働きかけがあったからだといわれる。なんだそうだが、確かにさ、シーファーの電報は利用できるならとことん利用すべきだが、それだけの話だろ?
拉致問題に理解のあるシーファー大使の進言は、拉致問題の進展がないままの安易な指定解除に懸念を示している日本政府にとって、心強いメッセージである。大使の進言を対米外交に生かすべきだ。
そして、シーファーがこんなものを送らなきゃいけない状況であるということは、心強いどころか、逆に悲観すべきことだと思う。
で、どこも詳しい話は書いていないんだけど、シーファーの懸念の中核は自民党政権の転覆だろうと思うんだが、そういう意味では、熱湯浴や媚米似而非保守は小沢一郎を批判するが、対米外交の駆け引きには貢献していることになる。
それにしても媚米似而非保守や熱湯欲のオツムはどうしてこうも単純でアメリカの「俺様正義」に盲目的なのか?と思うのは、アメリカがある時期まで拉致問題に積極的にコミットしたのは、それが日本国内の親米世論の動員や国際的な北朝鮮非難の盛り上げに利用可能だったからで、いまやその拉致がアメリカ、とりわけライスの足を引っ張る形になってきているから見切り発車をしようとしている、そんだけのことで、トルコを離反させないためにクルドを見殺しにしようとしていることと同じだと思うぞ。
いつもの馬鹿もこの産経の主張同様かんじんの問題には踏み込むことをせずに一つ覚えの「北の拉致問題解決は日本外交の原点」などという意味不明の標語を振りかざしているんだが、日本外交死滅の原点は日本国憲法と日米安保体制の抱える矛盾だろうが?
関連過去記事
シーファーがブッシュに電報を送ったという件
参照記事
US Envoy Questioned on Disarming N.Korea
U.S. envoy predicts end to N.Korea nuclear threat
まず「下にまいりますぅ」
■2006/11/28 (火) 中川・VS平沼抗争は前者の作戦勝ち?(2)
そしてなお「下にまいりますぅ」
■2006/12/02 (土) 造反復党問題、 甘えているのは世襲議員?(1)では
そして嘘かホントかはしらんがさ、誰かに紹介された駄文を引用している。
で今度は一番最近のなんだが、なんの前ぶれもなく「上に参りますぅ」だとさ。
でもなあ婆さん、この時期小泉マンセーにいそしんでたからこう書くんだろうけど、書くにしてもタイトルが変だぞ。
世襲議員といえばね、平沼赳夫だけではなく小泉も、あんたが小泉の次にマンセーしたヘタレの晋ちゃんも世襲議員なんだぞ、知ってる?
■2007/10/25 (木) 今こそ、自民・民主の若手、立ち上がるべき!
「そのエネルギーがあったかどうか、これ疑問」な平沼赳夫なんだろ?
ぽっか~ん...
それで光明!?
要するに期待感の表明なんだが、婆さん。
せめて一年前になに書いたかくらいおぼえてろよ。
一段と壊れたか?
それとも日本会議の内部抗争か?(爆
参考:クライン孝子 日本会議女性の会 副会長
平沼赳夫 日本会議国会議員懇談会 会長
■2006/11/28 (火) 中川・VS平沼抗争は前者の作戦勝ち?(2)
平沼氏を中心に新党作り構想をという意見もあるにはあったが、氏にそのエネルギーがあったかどうか、これ疑問です。これは明らかに全面否定だ罠。
もしあったとしても、それが実現できないのは氏のみならず11人がもっとも熟知していたろうと思う。
そしてなお「下にまいりますぅ」
■2006/12/02 (土) 造反復党問題、 甘えているのは世襲議員?(1)では
小泉前首相VS平沼氏についての一文、転載して下さいました。「言い得て妙」と前置き、つまり同意見であると前置きした上で、勘と憶測ってのは日本語として全然違う意味なんだが、この婆さんにそれは言っても解るまい。
私の勘=推測と近いものでした。
一部、ご紹介いたします、
そして嘘かホントかはしらんがさ、誰かに紹介された駄文を引用している。
安倍晋三の同士である平沼赳夫を、おかしな人と斬って捨てたのである。ちゅうんだからこのやたらに背伸びをした頭の悪そうな文体と粗末で粗雑な中身はさておき、明らかに否定的。
まさに喧嘩師、こういう男に喧嘩を売った平沼赳夫。
余りにも見る目がなさ過ぎたのである”
で今度は一番最近のなんだが、なんの前ぶれもなく「上に参りますぅ」だとさ。
でもなあ婆さん、この時期小泉マンセーにいそしんでたからこう書くんだろうけど、書くにしてもタイトルが変だぞ。
世襲議員といえばね、平沼赳夫だけではなく小泉も、あんたが小泉の次にマンセーしたヘタレの晋ちゃんも世襲議員なんだぞ、知ってる?
■2007/10/25 (木) 今こそ、自民・民主の若手、立ち上がるべき!
そこへいきなり飛び込んできたニュースが一体こりゃなんなんだ?
平沼氏 新党結成を示唆
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071024/stt0710242240003-n1.htm
でした。
このニュースに接した時、一瞬雷にうたれたような、一種の光明がさしてきたような気持ちになりました。
とにかく、この新しい動きですが、今後、どう展開していくものか、私なりに見守り、注視して行こうと思っております。
「そのエネルギーがあったかどうか、これ疑問」な平沼赳夫なんだろ?
ぽっか~ん...
それで光明!?
要するに期待感の表明なんだが、婆さん。
せめて一年前になに書いたかくらいおぼえてろよ。
一段と壊れたか?
それとも日本会議の内部抗争か?(爆
参考:クライン孝子 日本会議女性の会 副会長
平沼赳夫 日本会議国会議員懇談会 会長
日本文化だ愛国心だなんちゅうことを喚くこの婆さんは同時に出鱈目な日本語も撒き散らしているんだけれども、今日もまた笑わせてくれている。
仮に自称にしろあんた作家だろ? であるなら「生き残りを掛けた」はねんぢゃね?
ふつう「生き残り」ちゅうのは「賭ける」もんだと思うが?
■2007/10/23 (火) 異常な防衛省パッシングの首謀者は一体誰?
ドイツに住んでいながらドイツのこともわからんようだが、先般のメルケル訪中には200人規模の経済ミッションが同行して経済関係強化が図られてるわけで、ドイツに限らずどこでも「政治は政治」「経済は経済」なわけよ。
そしてよしゃいいのに「テロとの戦い」に言及しているわけなんだが、こんなもんは同床異夢でね、イラクから退く口実としてアフガンを持ち出す亡国もあれば、そのアフガンに関してもNATOとアメリカには温度差がかなりありNATOは全体としてネガティブだぞ。
イギリスあたりがしきりに日本のテロ特後退に警鐘を鳴らすのも椅子取りゲームみたいなもんさ。
ポーランドも政権かわりゃわからないしオーストラリアも選挙の結果ではわからん。
ババ引いて置き去りにされるのが国益とでも言う気か?
Phone cable to link China and US
仮に自称にしろあんた作家だろ? であるなら「生き残りを掛けた」はねんぢゃね?
ふつう「生き残り」ちゅうのは「賭ける」もんだと思うが?
■2007/10/23 (火) 異常な防衛省パッシングの首謀者は一体誰?
最近、とくに中国は欧米諸国から警戒されているだけに、ここで日本が欧米諸国と歩調を合わせないよう、日米+日欧離間工作に狂奔することは中国にとっては実に生き残りを掛けた重要な課題だからです。そして中身なんだが、こりゃもう明白に日本語メディアしか読んでいない人間の認識だと思うぞ。
ドイツに住んでいながらドイツのこともわからんようだが、先般のメルケル訪中には200人規模の経済ミッションが同行して経済関係強化が図られてるわけで、ドイツに限らずどこでも「政治は政治」「経済は経済」なわけよ。
Verizon has previously said that the cable will extend more than 18,000 kilometres and will cost the consortium about $500m (£244m).ブッシュやメルケルがダライラマを招待したからってアメリカやドイツが反中国なんてのはあまりにもオツムがお粗末すぎやせんか?
It will terminate in Nedonna Beach, Oregon on the US west coast with connections to Taiwan and South Korea, but none to Japan.
Current cable links between China and the US run through Japan, but observers note that regional rivalry has been a key motivator in China wanting an independent trans-Pacific connection.
そしてよしゃいいのに「テロとの戦い」に言及しているわけなんだが、こんなもんは同床異夢でね、イラクから退く口実としてアフガンを持ち出す亡国もあれば、そのアフガンに関してもNATOとアメリカには温度差がかなりありNATOは全体としてネガティブだぞ。
イギリスあたりがしきりに日本のテロ特後退に警鐘を鳴らすのも椅子取りゲームみたいなもんさ。
ポーランドも政権かわりゃわからないしオーストラリアも選挙の結果ではわからん。
ババ引いて置き去りにされるのが国益とでも言う気か?
Phone cable to link China and US
なにこれ!?
■2007/10/22 (月) 今に日本人の危機感欠乏の「付け」が来る(7)
こういう低俗な連中が日本をここまで蝕んでいると思うとぞっとする罠。
補追
23日現在、ここで自慢げに紹介されている偽書との判定の多い「日本解放第二期工作要綱」のベタ貼りを中心にした「日本の政治家責任回避体質が又はじまったあ(5)」は既に削除されていますが、この人物の頭の悪さを象徴するかのように、その自ら削除した、偽書中心の日記に関する自画自賛日記「■2007/10/22 (月) 今に日本人の危機感欠乏の「付け」が来る(7)」は大幅加筆の上まだ残っている、なんとも嗤えますわ。
■2007/10/22 (月) 今に日本人の危機感欠乏の「付け」が来る(7)
橋本氏よりこんなものを読んで真に受ける人がいるのを知って空恐ろしくなったぞ。
<<本日の日記
日本の政治家責任回避体質が又はじまったあ(5)
での中華人民共和国の我が国に対する工作を読んで、空恐ろしくなりました。
今回の参議院選挙もその過程でしょうか、マスコミは、年金問題を大々的に取り上げ、選挙が終わった途端に、取り上げなくなりました。
これ等は、民主党の支持母体の自治労が大きく関与していたのに、その事は一言も取り上げず、というか自民党は年金問題の尻拭いをやっていて、汗水流してるのに、そのことは無視して自民党たたきオンパレードです。
中国の工作が、ひしひしと日本を蝕んでいるかと思うと、ゾ~ッとします。
こういう低俗な連中が日本をここまで蝕んでいると思うとぞっとする罠。
補追
23日現在、ここで自慢げに紹介されている偽書との判定の多い「日本解放第二期工作要綱」のベタ貼りを中心にした「日本の政治家責任回避体質が又はじまったあ(5)」は既に削除されていますが、この人物の頭の悪さを象徴するかのように、その自ら削除した、偽書中心の日記に関する自画自賛日記「■2007/10/22 (月) 今に日本人の危機感欠乏の「付け」が来る(7)」は大幅加筆の上まだ残っている、なんとも嗤えますわ。
> ( ̄□ ̄;) ぎょっ!!・・・
> わ・た・し?違った、自意識過剰にて赤面す。
ぶっはっは。
あんたのことを書くなら婆さんではなく、もっと親近の情をこめて「くそ婆」とか書くんじゃないの?
さて、問題の婆さんなんだがね、最新の更新■2007/10/21 (日) 今、この重要な時期になぜ小池氏暴露本なのか?にこうある。
でこのいかれた婆さんはといえば、安部擁護の論陣、論陣といえるほどの論理性や格調は当然無かったが、まあ少なくとも親安部の立場を標榜していながら、本間さん叩きを誰よりもやったわけよ。
しかし今回は収賄、軽くみても服務規程違反、本間さんのスキャンダルなんてのはこれと比べれば取るに足りいない話なんだが、これを「国益のために放念しろ」という。
しかし一体、この守屋スキャンダルを隠蔽することによって保たれる国益中のはなに?(大爆
これでこのばあさんを「アホ」と言わずになんと言う?
さて更にこの更新は続くんだな、しかも得意のわけわかめな「投稿メール」だ。
僕はやっぱし馬鹿なのだろうか?
なにが言いたいのかさっぱりわからないんだが、これについては2ちゃんねるに既にこういうコメントが上がっていた。205 :文責・名無しさん:2007/10/21(日) 10:24:04 ID:KViWuSm60
内容を理解しようと思うことが無理なんだろう。w
この婆さんの「お猿さん日記」の末尾は
> わ・た・し?違った、自意識過剰にて赤面す。
ぶっはっは。
あんたのことを書くなら婆さんではなく、もっと親近の情をこめて「くそ婆」とか書くんじゃないの?
さて、問題の婆さんなんだがね、最新の更新■2007/10/21 (日) 今、この重要な時期になぜ小池氏暴露本なのか?にこうある。
本来なら少なくとも元防衛相という立場上、大局的な視点に立脚し、この時期ことさら守屋前防衛次官の業者とのゴルフ疑惑問題を大きく取り上げて、姑息な手段でインド洋の給油活動を阻止する民主党に対し、その誤謬を指摘し毅然と対峙するのが小池氏の責務なのに・・・真相を知っていそうにはないんだが数日前に、守屋スキャンダルは利権の紐の付け替えだちゅうよなこと書いていた、これがその本人の言とは思えんのだが、そして守屋のスキャンダルが国益に関わるとすれば、収賄による利益誘導で国庫の金を無用に減ぜしめたという反国家行為があるわけでさ、既にある官舎の使途を巡る本間正明さんのスキャンダルとは重みも質も全然違う。
にも拘らず、氏は明らかに国益を二の次にし、私怨を優先してしまった。
これでは一種の売国議員と烙印をおされても、仕方がなく、そればかりか、国際社会で日本国会議員として、恥をさらしているようなもので、多くの良識ある日本女性たちの失望はいかんともしがたく、「情けない」の一言に尽き、その見識を疑ってしまいます。
でこのいかれた婆さんはといえば、安部擁護の論陣、論陣といえるほどの論理性や格調は当然無かったが、まあ少なくとも親安部の立場を標榜していながら、本間さん叩きを誰よりもやったわけよ。
しかし今回は収賄、軽くみても服務規程違反、本間さんのスキャンダルなんてのはこれと比べれば取るに足りいない話なんだが、これを「国益のために放念しろ」という。
しかし一体、この守屋スキャンダルを隠蔽することによって保たれる国益中のはなに?(大爆
これでこのばあさんを「アホ」と言わずになんと言う?
さて更にこの更新は続くんだな、しかも得意のわけわかめな「投稿メール」だ。
そこで、奥中正之氏から、ぽっか~ん?????
<<「早ければ年内に解散・総選挙があるのではないか。
いつあってもおかしくない」などと発言し、官房長官から厳重注意されて、「慎重さを欠いていた」などと陳謝する大臣がいる。
これが世界の経済大国の大臣である。
衆議院の解散・総選挙への決断は首相の専決に属する聖域であること、そして今そのような発言をすれば民主党につけこまれ政局が益々混乱する懸念が大きく、そうなれば下記に指摘されている勢力が喜ぶだけである、という情勢判断すら出来ない。
政治家がこのようなレベルでは日本を陥れようとする諸外国にとっては、付け入る隙はいくらでもあるというこがとになる。
ちなみに、その大臣は国際政治の学者だと聞いている。
これは「専門バカ」とも言えず、どのように表現すればよいのか?
奥中 正之>>
僕はやっぱし馬鹿なのだろうか?
なにが言いたいのかさっぱりわからないんだが、これについては2ちゃんねるに既にこういうコメントが上がっていた。205 :文責・名無しさん:2007/10/21(日) 10:24:04 ID:KViWuSm60
>これは「専門バカ」とも言えず、どのように表現すればよいのか?おそらくこの所感が簡潔且つ率直で正しいと思う。
> >奥中 正之>> >
>そう、この苦言を、小池氏にも呈したいと思います。、
>皆さん、いかがでしょう?
「専門のないただのバカ」よりまし
内容を理解しようと思うことが無理なんだろう。w
この婆さんの「お猿さん日記」の末尾は
そう、この苦言を、小池氏にも呈したいと思います。、と締めくくられているんだが、逆に僕は、この2ちゃんねるの指摘をこの婆さんとそのお仲間に呈したいと思うんだが、皆さん、いかがだろうか?
皆さん、いかがでしょう?
この婆さんのバカはやすみやすみではなく年中無休なんだが、わけも分からずにまた書いてますってば。
守屋のスキャンダルなんてのはさ、次官任期が異例の延長になる前から知ってる人は知ってた話じゃんかよ。
要はそれすら知らないわけでしょ?
それで政界に太いパイプってんぢゃ嗤うしかない罠。
■2007/10/20 (土) 防衛省たたきのウラ舞台で実は利権争奪戦展開?
そりゃおまいだろ?w
いつものように2ちゃんねるでも180 :網タイツの詩:2007/10/16(火) 19:25:48 ID:4Glxmy5z0
まるで機械翻訳の訳語のようだ。
守屋のスキャンダルなんてのはさ、次官任期が異例の延長になる前から知ってる人は知ってた話じゃんかよ。
要はそれすら知らないわけでしょ?
それで政界に太いパイプってんぢゃ嗤うしかない罠。
■2007/10/20 (土) 防衛省たたきのウラ舞台で実は利権争奪戦展開?
とすると、それに踊らされ、うかつにも拍手喝さいしはやし立てているのは一体誰なのかちゅうことなんだけどさ
そりゃおまいだろ?w
いつものように2ちゃんねるでも180 :網タイツの詩:2007/10/16(火) 19:25:48 ID:4Glxmy5z0
さても、今日の我が日記ですが...とか198 :文責・名無しさん:2007/10/19(金) 15:03:37 ID:OSzLMQCl0
さすがKlein、小人間という聞いたこともない日本語を編み出してくれました。
>閣僚人間が早期解散だとか、公の場で話すなど以ての外。ちゅうような生温かいつっこみを受けているわけなんですが、なんなんだろうね? 教養を全く感じさせないこの破綻した日本語感覚は?
よく知りませんが、ドイツには閣僚犬とか閣僚猿とかもいるんでしょうか?
まるで機械翻訳の訳語のようだ。
某スレが産経新聞「正論」を見逃すはずは無かろうと思って覗いてみたんだが、さすがに見逃しませんね。
というより、この12日の正論が発表される前の段階で既にクライン孝子のインチキを暴いちゃってます。(大爆
餌食になっているのは11日の■2007/10/11 (木) 民主党議員諸氏、現地で拉致体験されたらどう?にある
「当時このタリバンべったりの韓国の措置にドイツは憤慨したものだ。」というのは真っ赤な嘘でね、当時のドイツのメディアは憤慨と言うよりも寧ろ内省的でしたわさ。
身代金を払うと彼らはその金で武器や弾薬、爆薬を買う。
そしてその武器や弾薬や爆薬で現地に派遣されている国際部隊が殺される、ドイツも身代金を非公開で払っている(クライン孝子はドイツに住んでいながらそんなことも知らんようだがw)んだが、これはもう止めるべきだろ?こんな論調が主でした。
とりわけ、この時のタリバン側のコメントが、受け取った身代金で武器や爆薬、通信機器を買うちゅう刺激的な内容だったから尚更ですが、これはネットで読めるドイツメディアのほぼすべてが当時書いてましたわさ。(大爆
やっぱ噂通りにドイツ語出来ないんだろうね。
ついでだから書いておくけど、クライン孝子がこの更新で「あっぱれ」と絶賛する産経抄を読んでみた。
クラインは、この産経抄が小沢一郎のISAF参加構想を批判しているからあっぱれと言っているんだが、先稿で書いた通り、やっぱりこの婆さんにはなんにも解っていないということが明らかになってるな。
僕はこの産経抄をあっぱれとは思わないが、唯一評価するとするなら、無知なクラインはもとより熱湯浴や似而非保守が誰も書かない
以下2ちゃんねるの「クライン孝子について語るスレ10」の関係する書き込みを列挙しておきますんで暇な人はどうぞ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/142
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/144
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/145
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/146
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/148
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/151
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/153
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/154
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/155
というより、この12日の正論が発表される前の段階で既にクライン孝子のインチキを暴いちゃってます。(大爆
餌食になっているのは11日の■2007/10/11 (木) 民主党議員諸氏、現地で拉致体験されたらどう?にある
昨日はちゅう記述なんだがさ、こりゃドイツの新聞をまったく読んでなければ書けないわ。(大爆
拉致の独男性ら3カ月ぶりに解放 タリバン兵と交換
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/071010/asi0710102328003-n1.htm
この事件は、ちょうど韓国拉致事件と重なってしまい、韓国はいち早くタリバンの要求であるアフガンでの韓国ISAF(約200名)の引揚げを呑んだばかりか、多額の身代金を払って拉致被害者を救出してしまった。
当時このタリバンべったりの韓国の措置にドイツは憤慨したものだ。
その独政府の交渉術とは、タリバンのISAF撤退要求をはねつけ、その代わり約3ヶ月にわたる粘り強い、しかも巧妙な救出作戦を展開し、最終的にはアフガン政府側が人質にしているタリバン兵との交換というデイールで、釈放に漕ぎ着けた。
「当時このタリバンべったりの韓国の措置にドイツは憤慨したものだ。」というのは真っ赤な嘘でね、当時のドイツのメディアは憤慨と言うよりも寧ろ内省的でしたわさ。
身代金を払うと彼らはその金で武器や弾薬、爆薬を買う。
そしてその武器や弾薬や爆薬で現地に派遣されている国際部隊が殺される、ドイツも身代金を非公開で払っている(クライン孝子はドイツに住んでいながらそんなことも知らんようだがw)んだが、これはもう止めるべきだろ?こんな論調が主でした。
とりわけ、この時のタリバン側のコメントが、受け取った身代金で武器や爆薬、通信機器を買うちゅう刺激的な内容だったから尚更ですが、これはネットで読めるドイツメディアのほぼすべてが当時書いてましたわさ。(大爆
やっぱ噂通りにドイツ語出来ないんだろうね。
ついでだから書いておくけど、クライン孝子がこの更新で「あっぱれ」と絶賛する産経抄を読んでみた。
クラインは、この産経抄が小沢一郎のISAF参加構想を批判しているからあっぱれと言っているんだが、先稿で書いた通り、やっぱりこの婆さんにはなんにも解っていないということが明らかになってるな。
僕はこの産経抄をあっぱれとは思わないが、唯一評価するとするなら、無知なクラインはもとより熱湯浴や似而非保守が誰も書かない
アフガンの大地は、憲法9条の偽善性をあますところなく教えてくれるはずだ。ちゅう一番本質的な事柄に言及していることだな。
以下2ちゃんねるの「クライン孝子について語るスレ10」の関係する書き込みを列挙しておきますんで暇な人はどうぞ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/142
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/144
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/145
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/146
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/148
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/151
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/153
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/154
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190270709/155
10月12日付の産経新聞正論日本人はテロにもっと敏感にはとんでもない馬鹿を曝している。
こういう馬鹿には小沢一郎を笑えんだろ?
筋論言うなら憲法論争にまで遡って、だから改憲が必要ちゅうような道筋を辿るべきなんだが、この手の熱湯浴はそこはしない。
ちゅうよりこの馬鹿には、これが憲法問題だという本質も解ってなさそうなんだがね。w
そして、海外派兵をするために憲法改正と言うんぢゃこれまたアホと言うしかない罠。
でさらに
でなにをやっているのかと言えば、治安維持及び警察活動なんだが、12日に連邦議会では派兵継続を可決はしたものの反対とが棄権を足し100票近くあり、これは全議席の約15%。そして直近の世論調査では29%の支持しかない。
また、最近の欧州の論調としては、アメリカが対テロ戦を展開するからアルカーイダの勢力が伸張し対米テロが世界中に拡散する、イスラム原理主義というのは目的ではなく結果だちゅうような論調、つまりテロとの戦いそのものの意味が大きく問われ始めている、テロ特を巡る国際的な潮目が急激に変わってきているわけよ。
そしてよしゃいいのに
結びには自信たっぷりに
ぢゃーなりすとゴッコがやりたきゃさ、「テロにもっと敏感」ぢゃなくてね「国際情勢にはもっと敏感に」だろ?
さて産経新聞だが...
もう少し寄稿者吟味しちゃどうよ?
そういえばこの婆さん、韓国の人質解放については
参照記事
Australian Vote Hinges on Iraq, Economy
Bundestag verlängert Einsatz um ein Jahr
Bundeswehr-Soldaten bleiben in Afghanistan
Bundeswehr-Skandal in Afghanistan
Deutsche Soldaten schänden Toten
Bundestag verlängert Einsatz in Afghanistan
Jung verlangt Zwei-Drittel-Mehrheit im Bundestag
Überwältigende Mehrheit für Afghanistan-Mission
国と国民の安全を考えるべき政党・国会議員にしても、テロ攻撃など他人事としか考えていないのではないか。ほかでもない11月1日で期限切れとなる「テロ対策特別措置法」の延長に反対している民主党および小沢一郎代表のことである。なんだそうだが、ここでワケワカメな筋論持ち出すところなんか巷に溢れる似而非保守の間抜けな論調そのまんまじゃん。
国連の直接的な決議によらないとして、インド洋やアラビア海で多国籍軍を支援するため海上自衛隊が行っている給油活動を停止しろという。筋の通った対案をなかなか出せない中で、アフガニスタン復興を目的とした同国内での医療協力や食糧支援、同国政府の警察組織改革などに参加する案を練っているともいわれる。
こういう馬鹿には小沢一郎を笑えんだろ?
筋論言うなら憲法論争にまで遡って、だから改憲が必要ちゅうような道筋を辿るべきなんだが、この手の熱湯浴はそこはしない。
ちゅうよりこの馬鹿には、これが憲法問題だという本質も解ってなさそうなんだがね。w
そして、海外派兵をするために憲法改正と言うんぢゃこれまたアホと言うしかない罠。
でさらに
しかし、これがいかに危険かつ短慮であるか、アフガンでのアルカーイダやタリバンなどテログループの活動を冷静な目でみればわかるではないか。ちゅうんだがさ、言われていることはドイツ連邦軍と文民警察がアフガンで今やっていることであり、ドイツ連邦軍関連の死者はこの日現在で26人だ。
アフガン復興では、重装備の連邦軍並びに警察官を3000人派遣しているドイツでさえ、既に二十数人の死者を出している。そうした地域に軍隊の支援もなく、民間人らが入ればどうなるか。
でなにをやっているのかと言えば、治安維持及び警察活動なんだが、12日に連邦議会では派兵継続を可決はしたものの反対とが棄権を足し100票近くあり、これは全議席の約15%。そして直近の世論調査では29%の支持しかない。
また、最近の欧州の論調としては、アメリカが対テロ戦を展開するからアルカーイダの勢力が伸張し対米テロが世界中に拡散する、イスラム原理主義というのは目的ではなく結果だちゅうような論調、つまりテロとの戦いそのものの意味が大きく問われ始めている、テロ特を巡る国際的な潮目が急激に変わってきているわけよ。
そしてよしゃいいのに
韓国のキリスト教関係者らがタリバンのグループに拉致され、人質解放のために巨額の身代金まで支払ったといわれる事件は記憶に新しい。なんだそうだがさ、ドイツ自身が身代金を払って人質解放を実現してきており、今や国内では、身代金支払いを止めようという議論が高まっているちゅうこと、ドイツに住んでることが自慢のようなのに知らんの?w
かつて日本赤軍が多数の乗客を乗せた日航機をハイジャックした「ダッカ事件」(1977年)では、当時の福田赳夫首相が「人命は地球より重い」と述べ、「超法規的措置」で獄中のテロリストを多額の身代金とともに釈放した。
現在のテロとの厳しい戦いの中で、こうした甘い姿勢はもう許されない。
結びには自信たっぷりに
国際社会の一員として、テロへの毅然(きぜん)とした対決姿勢を保つことが、日本の国際的責務であることは疑いない。「テロ特措法」は日本にとってその試金石になると私は思っている。と書かれているんだが、上段で書いたように、今やテロとの戦いそのものの意味が大きく問われ始めている、テロ特を巡る国際的な潮目が急激に変わってきている、ちゅうことですわ。w
ぢゃーなりすとゴッコがやりたきゃさ、「テロにもっと敏感」ぢゃなくてね「国際情勢にはもっと敏感に」だろ?
さて産経新聞だが...
もう少し寄稿者吟味しちゃどうよ?
そういえばこの婆さん、韓国の人質解放については
■2007/09/02 (日) スロバキアにおける韓国による反日運動(1)なんちゅうこと書いてるんだがね、たった1ヶ月でよくもまったく逆のことが書けるもんだよ。(大爆
韓国はしたたかですね。
アフガンのタリバンによる拉致事件も、自力で解決しましたし。
その点、日本人は意気地なしが多過ぎる。
参照記事
Australian Vote Hinges on Iraq, Economy
Bundestag verlängert Einsatz um ein Jahr
Bundeswehr-Soldaten bleiben in Afghanistan
Bundeswehr-Skandal in Afghanistan
Deutsche Soldaten schänden Toten
Bundestag verlängert Einsatz in Afghanistan
Jung verlangt Zwei-Drittel-Mehrheit im Bundestag
Überwältigende Mehrheit für Afghanistan-Mission
天気予報が当たって雨になっちゃいました。
今日はなんの約束もないので、雨が降らなかったら神宮外苑を散策しに行こうと思ってたのが、雨が降っちゃったので中止、よって暇なんだな。
そして暇すぎる場合にはここをいじる。
さっそく昨日の■2007/10/07 (日) あの頃、ネットがあったなら・・・・(2)に、これも何回目にしたか知れないほど見飽きた言い回しなんだが
しかし、あの頃ったって、あの頃既にネットは存在したんだがね。
でそのネットの利用の仕方が左巻きに分があった、それだけ、つまり右翼はネットを宣伝媒体として使いこなすスキルもオツムも持ち合わせていなかった、丁度いまのあんたのようにねw
さらに言えば、従軍売春宿問題なんてのもさ、世界中で読める人間のほとんどいない日本語でいくら発信したってなにもしてないのと同じなわけでね、あんた自身、ドイツ在住が数少ない自慢の種のようなんだから、せめてドイツ語で発信してみちゃどうかね?
もっとも、読み書きが出来ればの話だが、これも、これまで7年間に亘る「クライン孝子の日記」を斜め読みしてる限り出来そうにないがなw
そして、いつものように
そしてもっと言えば、朝日の捏造や歪曲には目くじらたてるあんたが、産経新聞の小森氏がやった歪曲、あるいは捏造、最大限に善意に解釈しても意図的誤訳をスルーするのはなぜ?
その理由として僕が我慢出来る理由があるとすれば唯一「英語読めません」なんだが、だとすれば、肩書きが誇大すぎやしないか?w(詳しくはこちらやこちらやこちら)
まあね、この件に関してはizaなんかに屯する熱湯浴とも共通するわけなんだが、レベルは同じってことだろう。
更に■2007/10/07 (日) 新聞など第四権力がネット社会に対応するには(1)には
そしてさ、独・英・日の順にニュースサイトを巡る、それも良いだろう。
しかしな、「ドイツの新聞記事は質が良い」と言っておきながら、猿真似日記に登場するソースは全部日本語紙ってのはなんでなんだ?
確認しておくけど、SPIEGELの記事はネットに公開されて間もなく有料になってしまうがFAZやBILDは時間が経っても読めるし、ネットに転載される記事と本誌の記事が違うというケースは聞いたことないぞ。
そしてドイツ紙読んでいれば■2007/10/04 (木) ドイツ報道だと北朝鮮はどん底状態とのこと(3)に書かれているような
北朝鮮がどん底、その根拠が
日頃日本メディアを中朝の工作にまんまと乗せられると罵倒していながら、ドイツメディアの同じ行動は褒めそやす、これはダブルスタンダードなんて高尚な問題ではなく、単に物を知らない馬鹿、こういうことで良いと思うな。
だってさ、労働党幹部と軍部以外がそんなに困窮しきっているなら、なんでディズニーやサンリオのキャラをパクいまくったテーマパークが大繁盛してんだ?
そしてね、あんたの書き方から察するに、ドイツ統一はうまくいっており、朝鮮統一はそうはいくまい、こういう理解が窺えるんだが、ドイツの統一がうまくいってると思っているようなドイツ紙の報道に僕は巡り会ったことがないぞ。
いまだにくっきりと残る東西所得格差、失業率ギャップ。
これが東にネオナチが蔓延る温床の一つにもなっているし、移民や外国人労働者規制論の根拠の一つにもなってるでしょうが。
そんなことも知らない馬鹿がいたとして、その馬鹿があんたにそれを語ったとすれば、そいつのエキスパートという肩書きは偽称だぞ、そいつがいればだがなw
そして、あんたがこれまで書いてきたドイツの内情の話には少なくともこの項に関する正しい言及はただの一度もない。
これが意図的だとすれば、あんたが朝日や毎日に送る「捏造・歪曲」という批判を僕はあんたに送ってあげよう。
それそれ面倒になってきたのでここを最後にするけどさ、北の核根絶に日米韓が熱心、いったいなにを根拠にあんたがそう言うのか僕には解らない。
少なくとも韓国はそんな熱心ではなく、寧ろ同じ韓民族として好感しているような空気さえあるし、アメリカはもっと複雑で、関心は北の核よりも平和条約にシフトしている気配すらある。
それは何故かと言えば、中国に対する牽制力として準核保有国としての朝鮮を使おう、そんな意図があってもおかしくはないし、そういう意図があるとすれば、米中関係におけるアメリカにとっての日本の存在意味は薄くなる、中国にとっての日本の存在意味は濃くなる、そう考えるのがマトモだし、それを反映しているのがここ暫くの中国の姿勢変化だし今回の6カ国協議の合意文書の中身だし南北首脳宣言の中身ですよ。
そして「EU=ドイツ=イスラエル」ちゅうんだが、この三つがなんで等号で結べるんだ?
恐らくこれはイスラエル機がシリアの核施設と思われる施設を空爆した件に関する言及なんだろうが、これまで再三に亘ってミサイル関連機材を積んだ北朝鮮籍船が韓国籍船に偽装してスエズ運河を通過するのを見て見ぬふりをしてきたのがEU諸国であり、湾岸国なんだが、今回は核関連機材だからイスラエルが空爆を強行した。
ここにはEUは関わっておらず、アメリカ黙認した、こういうこれまでとなんの変わりもない構図なんだがね。
でなんの変わりもないこの事件がなんで唐突に出てきたかといえばネオコンでしょ。
つまり、テロ支援国リストから北朝鮮を外そうとする国務省に対する牽制だな。
日本にとっちゃありがたいことだけどヨーロッパはイランの核に対するほどにはセンシティブに反応してないね。
つまり「防止に積極的に動きました。」というほどの事実はないちゅうこと。
あるというなら根拠を示しな?
あと1)2)3)なんだがさ。
馬鹿は休み休みにしろよ、休み休みでも迷惑ではあるが...
10月3日ちゅうのはだな、韓国においては開天節ちゅう祝日なんだよ。
そゆこと知らんもんだから
いずれにしてもだな、国際ジャーナリストなんて大逸れた肩書き使いたいならそれくらい知ってろって。
それしないから2ちゃんねるで頭に「うん」つけられるんだぞ。(大爆
今日はなんの約束もないので、雨が降らなかったら神宮外苑を散策しに行こうと思ってたのが、雨が降っちゃったので中止、よって暇なんだな。
そして暇すぎる場合にはここをいじる。
さっそく昨日の■2007/10/07 (日) あの頃、ネットがあったなら・・・・(2)に、これも何回目にしたか知れないほど見飽きた言い回しなんだが
そう、あのころネットという武器があったなら、従軍慰安婦問題も、北の拉致事件もこうもこじれたり、未解決のまま、日本が朝鮮半島に翻弄されることはなかったのに・・・とある。
返す返すも残念で仕方がありません。
しかし、あの頃ったって、あの頃既にネットは存在したんだがね。
でそのネットの利用の仕方が左巻きに分があった、それだけ、つまり右翼はネットを宣伝媒体として使いこなすスキルもオツムも持ち合わせていなかった、丁度いまのあんたのようにねw
さらに言えば、従軍売春宿問題なんてのもさ、世界中で読める人間のほとんどいない日本語でいくら発信したってなにもしてないのと同じなわけでね、あんた自身、ドイツ在住が数少ない自慢の種のようなんだから、せめてドイツ語で発信してみちゃどうかね?
もっとも、読み書きが出来ればの話だが、これも、これまで7年間に亘る「クライン孝子の日記」を斜め読みしてる限り出来そうにないがなw
そして、いつものように
と詳細に朝日捏造記事の背景を報道しています。。とあるんだが、その割にあんたが引用する記事には毎日と朝日が多いのはなぜ?
そしてもっと言えば、朝日の捏造や歪曲には目くじらたてるあんたが、産経新聞の小森氏がやった歪曲、あるいは捏造、最大限に善意に解釈しても意図的誤訳をスルーするのはなぜ?
その理由として僕が我慢出来る理由があるとすれば唯一「英語読めません」なんだが、だとすれば、肩書きが誇大すぎやしないか?w(詳しくはこちらやこちらやこちら)
まあね、この件に関してはizaなんかに屯する熱湯浴とも共通するわけなんだが、レベルは同じってことだろう。
更に■2007/10/07 (日) 新聞など第四権力がネット社会に対応するには(1)には
私のような器械オンチでもPCは今や新聞・テレビ以上に重きをおく情報手段となってしまった。オンチなのは機械だけぢゃなかろ?
先ず、朝起きると必ずネットにつなげて、独、英、日の順でニュースをクリックする、そのあと、メール、そして、我が日記をまとめる、新聞に目を通すのはその後で、面白ければ切り抜き保管しておく。
ドイツの新聞記事は質がいいので、簡単に捨てるわけには行かないのだ。
そしてさ、独・英・日の順にニュースサイトを巡る、それも良いだろう。
しかしな、「ドイツの新聞記事は質が良い」と言っておきながら、猿真似日記に登場するソースは全部日本語紙ってのはなんでなんだ?
確認しておくけど、SPIEGELの記事はネットに公開されて間もなく有料になってしまうがFAZやBILDは時間が経っても読めるし、ネットに転載される記事と本誌の記事が違うというケースは聞いたことないぞ。
そしてドイツ紙読んでいれば■2007/10/04 (木) ドイツ報道だと北朝鮮はどん底状態とのこと(3)に書かれているような
ところで、南北統一ですが、ドイツの北朝鮮エキスパートの話では、ドイツのようにはいかない。こんなことも
今回は北の核根絶のために日米韓三カ国だけでなく、EU=ドイツ=イスラエルなども、イランやシリアへの飛び火を危惧してその防止に積極的に動きました。こんなことも書けないと思うぞ。
とりわけドイツの役割は際立っていました。
1)ベルリンでの米朝会議のお膳立てをし、今回の南北朝鮮首脳会談も、ドイツが深く関わっていることが分かる。
その証拠に、2)この首脳会談、何と十月三日のドイツ統一記念日に会わせて実施している。
国際社会が一致協力すると、ここまで追い詰めることも可能なのです。
北朝鮮がどん底、その根拠が
ドイツの公共テレビが北の地方における市民の生活の実態を一カメラチームに5人もの北の、監視員が同行したにも拘らず、実に的確に捉え放映していました。だとするなら「馬鹿が喋ってろ!!」と言うほか無く、北朝鮮の国際援助毟り取りビジネスにまんまと荷担させられているメディアの間抜けさだけが浮き彫りになっていると言った方が良いんじゃないのか?
水害に遭った村では、セメントがないので土とわらでレンガ?を作り掘っ立小屋を建てている。
雨が降ればひとたまりもないのに、被害農民は、首領様のお陰で感謝している科白をマイクの前でいい、そのそばで監視員が見張っているという光景など、さすがドイツ報道人の腕前と感心しました。
日頃日本メディアを中朝の工作にまんまと乗せられると罵倒していながら、ドイツメディアの同じ行動は褒めそやす、これはダブルスタンダードなんて高尚な問題ではなく、単に物を知らない馬鹿、こういうことで良いと思うな。
だってさ、労働党幹部と軍部以外がそんなに困窮しきっているなら、なんでディズニーやサンリオのキャラをパクいまくったテーマパークが大繁盛してんだ?
そしてね、あんたの書き方から察するに、ドイツ統一はうまくいっており、朝鮮統一はそうはいくまい、こういう理解が窺えるんだが、ドイツの統一がうまくいってると思っているようなドイツ紙の報道に僕は巡り会ったことがないぞ。
いまだにくっきりと残る東西所得格差、失業率ギャップ。
これが東にネオナチが蔓延る温床の一つにもなっているし、移民や外国人労働者規制論の根拠の一つにもなってるでしょうが。
そんなことも知らない馬鹿がいたとして、その馬鹿があんたにそれを語ったとすれば、そいつのエキスパートという肩書きは偽称だぞ、そいつがいればだがなw
そして、あんたがこれまで書いてきたドイツの内情の話には少なくともこの項に関する正しい言及はただの一度もない。
これが意図的だとすれば、あんたが朝日や毎日に送る「捏造・歪曲」という批判を僕はあんたに送ってあげよう。
それそれ面倒になってきたのでここを最後にするけどさ、北の核根絶に日米韓が熱心、いったいなにを根拠にあんたがそう言うのか僕には解らない。
少なくとも韓国はそんな熱心ではなく、寧ろ同じ韓民族として好感しているような空気さえあるし、アメリカはもっと複雑で、関心は北の核よりも平和条約にシフトしている気配すらある。
それは何故かと言えば、中国に対する牽制力として準核保有国としての朝鮮を使おう、そんな意図があってもおかしくはないし、そういう意図があるとすれば、米中関係におけるアメリカにとっての日本の存在意味は薄くなる、中国にとっての日本の存在意味は濃くなる、そう考えるのがマトモだし、それを反映しているのがここ暫くの中国の姿勢変化だし今回の6カ国協議の合意文書の中身だし南北首脳宣言の中身ですよ。
そして「EU=ドイツ=イスラエル」ちゅうんだが、この三つがなんで等号で結べるんだ?
恐らくこれはイスラエル機がシリアの核施設と思われる施設を空爆した件に関する言及なんだろうが、これまで再三に亘ってミサイル関連機材を積んだ北朝鮮籍船が韓国籍船に偽装してスエズ運河を通過するのを見て見ぬふりをしてきたのがEU諸国であり、湾岸国なんだが、今回は核関連機材だからイスラエルが空爆を強行した。
ここにはEUは関わっておらず、アメリカ黙認した、こういうこれまでとなんの変わりもない構図なんだがね。
でなんの変わりもないこの事件がなんで唐突に出てきたかといえばネオコンでしょ。
つまり、テロ支援国リストから北朝鮮を外そうとする国務省に対する牽制だな。
日本にとっちゃありがたいことだけどヨーロッパはイランの核に対するほどにはセンシティブに反応してないね。
つまり「防止に積極的に動きました。」というほどの事実はないちゅうこと。
あるというなら根拠を示しな?
あと1)2)3)なんだがさ。
馬鹿は休み休みにしろよ、休み休みでも迷惑ではあるが...
10月3日ちゅうのはだな、韓国においては開天節ちゅう祝日なんだよ。
そゆこと知らんもんだから
1)ベルリンでの米朝会議のお膳立てをし、今回の南北朝鮮首脳会談も、ドイツが深く関わっていることが分かる。なんちゅうこと恥ずかしげもなく書いちゃうんだが、数字あわせが趣味なら占い師かイタコにでも転職したらどうよ?
その証拠に、2)この首脳会談、何と十月三日のドイツ統一記念日に会わせて実施している。
いずれにしてもだな、国際ジャーナリストなんて大逸れた肩書き使いたいならそれくらい知ってろって。
それしないから2ちゃんねるで頭に「うん」つけられるんだぞ。(大爆
67 名前:文責・名無しさん :2007/09/29(土) 23:21:59 ID:KgOLNQdE0
僕は不能読。
>最初こそ胡散臭い目で見る人もいて誤解を受けたが、それにしても隅から隅まで能く読むわ。
誤解じゃないんじゃない?
いまでも胡散臭いと思う人が増え続けている結果原稿依頼者が激減、「大の仲良し」も激減。
結果、実名登場する人が極めて限定的なまったく有名でない「選ばれたDNQ」になってしまった。
僕は不能読。
いつものスレですが
63 :文責・名無しさん:2007/09/29(土) 16:23:12 ID:KgOLNQdE0
でこの指摘には指摘としては同意します。
しかし、思うに、おそらくクライン孝子は徳政令の意味を知らないんでしょう、だからいつものように、こうして使い慣れない言葉を使って恥をかいているわけですが、この指摘をした人も徳政令のなんたるかを知らないんじゃないの?w
63 :文責・名無しさん:2007/09/29(土) 16:23:12 ID:KgOLNQdE0
直前にこれは某猿猿日記の「■2007/09/29 (土) あれっ、早くも政治とカネ=福田首相!(2)」に対する指摘なんでしょう。
> 追求していけばキリがない訳で、
> ここは一つ「徳政令」を発令して、これまでの分は、
> 見逃すことにして、一応終止符を打つしかないのではないか。
と書いていながら
> しかもその首相はかつて、官房長官の折、年金未払いで責任をとって
> 辞任されたとか。
> そのご当人が今回は年金問題に真剣勝負で取り組むことになる。
> すねに傷持つお人!
とはね。
やはり馬鹿につける薬はない。
でこの指摘には指摘としては同意します。
しかし、思うに、おそらくクライン孝子は徳政令の意味を知らないんでしょう、だからいつものように、こうして使い慣れない言葉を使って恥をかいているわけですが、この指摘をした人も徳政令のなんたるかを知らないんじゃないの?w
某所にこんな記述を見つけた。
ついにこんなこと書いちゃったわけなんだが、あんた解ってんの?
これで閣内協力するようじゃ麻生には今後絶対に目はないし、それじゃただの馬鹿だろうがよ?(大爆
私は麻生氏には是非、閣僚の一員、例えば外相として、国際舞台での活躍を期待しています。ダメ晋三の辞任表明以来麻生さんを上げたり下げたり、なんとも忙しいというのか、定見がないというのか、馬鹿だというのか...
党内のドタバタはさておき、国際舞台での氏の活躍によりこのところの日本評価下落に歯止めを掛けて頂きたいからです。
ついにこんなこと書いちゃったわけなんだが、あんた解ってんの?
これで閣内協力するようじゃ麻生には今後絶対に目はないし、それじゃただの馬鹿だろうがよ?(大爆
総裁選が終わるまでは座敷牢に籠められるだろうダメ晋三。
さて以下某所の投稿だそうです。
> 心のままに行動されれば良いと言ったのなら、参拝しなくても
> それを認めるべきだと思うのです。
そりゃ違うだろ?
靖国参拝をしない奴を非難し、イクイクと言いまくってたダメ晋三なんだが、それは官房長官時代まで。
富田メモが出た途端に自民党総裁選に勝ちたい一心で「行く行かないは明言しない」に豹変したわけよ。
それを認めたら政治家の所信の表明とか公約ってのはなんの意味もないものになるんだがいかが?
> 安倍首相を叩いて貶めたら喜ぶのはアチラの国々です。
こういうバカに等しく欠落しているのはダメ晋三の総理大臣としての適格や責任能力に対する考察なんだな。
そして、こういうバカに通底するのは、都合の悪いことは全部中国や朝鮮の陰謀に帰結させるというアホらしい理屈ね。
> 今は、ひたすら安倍首相を支える姿勢が必要なのではないでしょうか
本人が「ぽんぽんいた~い!!僕もうできない!!」って辞任表明しちゃったものを支えるわけ?
バカぢゃね?
バカぢゃね?といえばもう一つあるんだが...
ボチボチこれもなんとかしろよと言いたい。
さて以下某所の投稿だそうです。
> 心のままに行動されれば良いと言ったのなら、参拝しなくても
> それを認めるべきだと思うのです。
そりゃ違うだろ?
靖国参拝をしない奴を非難し、イクイクと言いまくってたダメ晋三なんだが、それは官房長官時代まで。
富田メモが出た途端に自民党総裁選に勝ちたい一心で「行く行かないは明言しない」に豹変したわけよ。
それを認めたら政治家の所信の表明とか公約ってのはなんの意味もないものになるんだがいかが?
> 安倍首相を叩いて貶めたら喜ぶのはアチラの国々です。
こういうバカに等しく欠落しているのはダメ晋三の総理大臣としての適格や責任能力に対する考察なんだな。
そして、こういうバカに通底するのは、都合の悪いことは全部中国や朝鮮の陰謀に帰結させるというアホらしい理屈ね。
> 今は、ひたすら安倍首相を支える姿勢が必要なのではないでしょうか
本人が「ぽんぽんいた~い!!僕もうできない!!」って辞任表明しちゃったものを支えるわけ?
バカぢゃね?
バカぢゃね?といえばもう一つあるんだが...
ボチボチこれもなんとかしろよと言いたい。
へぇ~。
この婆さんはドイツ世論は派兵反対が過半数を超えていることも、SPDから徴兵制廃止の主張が出ているってことも知らないようだが、やっぱ噂の通りにドイツに住んでいながらドイツ語読めんのだろうなw
この婆さんはドイツ世論は派兵反対が過半数を超えていることも、SPDから徴兵制廃止の主張が出ているってことも知らないようだが、やっぱ噂の通りにドイツに住んでいながらドイツ語読めんのだろうなw
2ちゃんねるのいつものスレですが、このスレの4 :文責・名無しさん:2007/05/09(水) 00:18:55 ID:IwL4OEp70によれば
そして今回、この婆さんが熱烈な声援を送ってきたダメ晋三が無様な「ヤダヤダ退陣」をした途端に微妙な変化を見せ始め、ついにはこういうことらしい。(大爆
いつものことながら怪しげな「投稿メールと称するもの」の羅列で頭痛がしてきたんですが、どうも■2007/09/16 (日) 外交政策で一枚岩になれば・・・・(3)は自作のようなので紹介しておきましょう。
しかしのっけから
冗談やめてくれよ。
12日の辞任発表会見以後、目眩と頭痛がしてくるような投稿メールを連続転載してただけぢゃんか。
そしてなにより、この程度の教養と知識、見識、言語能力で欧米のジャーナリストや政治学者と会話すら成りたたんのじゃないの?(爆
そして
少なくとも論説書けるような記者は、自民党がかなり多様なものを内包していて、たとえばアメリカの共和党と民主党の平均的な勢力が一緒くたになってるって性格を押さえてるからそういう薄ぺったい所感って出てこないと思うし、それが政治学者ともなれば尚更でしょうよ。
なにより、だからこそあんたの好きな小泉がある程度注目されたわけでしょうが、そしてなによりあんた自身がこれまでそういうこと、つまり小泉が少しは海外で注目されているってことを書いてきた(あんたの場合はそれを針小棒大に書いたんだが)んだが、やっぱあれも口から出任せだったわけね。(大爆
そしてさ、政権交代があってもドイツやアメリカでは汚職があるのはなんでだ?
あんたの理屈では説明がつかないし、あんたの書きっぷりでは汚職が有ることすら知らないようにしか見えんのだが?
1989 50歳 全国紙初寄稿 「社会党を長い目で育てよう」(朝日新聞・論壇)なんてものを書いていたらしいんだが、ここ数年は似而非保守を装い、そしてある時期からそれが深化し、つい最近迄は熱湯浴と同じ主張。
そして今回、この婆さんが熱烈な声援を送ってきたダメ晋三が無様な「ヤダヤダ退陣」をした途端に微妙な変化を見せ始め、ついにはこういうことらしい。(大爆
970 :文責・名無しさん:2007/09/16(日) 21:11:33 ID:YxyrfRjl0これだけ読んで書いちゃっちゃお猿さんに失礼なんで、あまり気は進まなかったけれどもソースを読みにいってきました。
■2007/09/16 (日) 先の参院議員選挙は一種の共産革命だった(1)
おいおい、共産革命??? この人30年遅れているな。
> もっとも最終的には、安倍総理自身の指導力、決断力も問われることになったと思いますが。
鞍替え予定が丸見え
> 安倍総理辞任後、精力的に欧米のジャーナリストや政治学者と会う機会があり、日本の政治に関して
> いろいろと意見交換を致しました。
テレビの討論会でも見たのだろう。
> 彼らのおおくが指摘していたのは、民主政治といいつつ日本には、政権交代がないから、外から見る
> とある意味では、日本の政治は自民党による一党独裁的カラーが濃い。
> そのため、政治の内部が腐敗しきっている.長年の膿がたまりたまって、どのように隠蔽して止めよう
> としても、止めようがない、つい外にでてきてしまう。今の日本の政治はそういう状態にあるのではな
> いか、というのです。
ついこの前まではこういう事を言う人を工作員として断定していたのだが。
> そういう意味では、今や日本も政権交代の時期に入っているのかもしれません。
さぁ、鞍替え。
たて 飢えたるものよ ・・・あぁ インターナショナル 我等がもの(歌: クライン)
いつものことながら怪しげな「投稿メールと称するもの」の羅列で頭痛がしてきたんですが、どうも■2007/09/16 (日) 外交政策で一枚岩になれば・・・・(3)は自作のようなので紹介しておきましょう。
しかしのっけから
安倍総理辞任後、精力的に欧米のジャーナリストや政治学者と会う機会があり、日本の政治に関していろいろと意見交換を致しました。ですわ。
冗談やめてくれよ。
12日の辞任発表会見以後、目眩と頭痛がしてくるような投稿メールを連続転載してただけぢゃんか。
そしてなにより、この程度の教養と知識、見識、言語能力で欧米のジャーナリストや政治学者と会話すら成りたたんのじゃないの?(爆
そして
彼らのおおくが指摘していたのは、民主政治といいつつ日本には、政権交代がないから、外から見るとある意味では、日本の政治は自民党による一党独裁的カラーが濃い。ちゅうんだけど、それは最近では見られない論調なんじゃないの?
そのため、政治の内部が腐敗しきっている.
長年の膿がたまりたまって、どのように隠蔽して止めようとしても、止めようがない、つい外にでてきてしまう。
今の日本の政治はそういう状態にあるのではないか、というのです。
少なくとも論説書けるような記者は、自民党がかなり多様なものを内包していて、たとえばアメリカの共和党と民主党の平均的な勢力が一緒くたになってるって性格を押さえてるからそういう薄ぺったい所感って出てこないと思うし、それが政治学者ともなれば尚更でしょうよ。
なにより、だからこそあんたの好きな小泉がある程度注目されたわけでしょうが、そしてなによりあんた自身がこれまでそういうこと、つまり小泉が少しは海外で注目されているってことを書いてきた(あんたの場合はそれを針小棒大に書いたんだが)んだが、やっぱあれも口から出任せだったわけね。(大爆
そしてさ、政権交代があってもドイツやアメリカでは汚職があるのはなんでだ?
あんたの理屈では説明がつかないし、あんたの書きっぷりでは汚職が有ることすら知らないようにしか見えんのだが?
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/18)
(01/17)
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/12)
(01/12)
(01/11)
(01/11)
(01/10)
(01/10)
(01/10)
(01/09)
(01/07)
(01/05)
(01/04)
(01/04)
(01/02)
(01/01)
(12/31)
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/29)
(12/29)
最新トラックバック